
授乳後にほぼ毎回吐き戻しをしている3ヶ月の赤ちゃん。げっぷが上手になったが、吐いてしまうことも。授乳間隔はまちまち。吐いた後は元気。吐き戻しは落ち着くのか、げっぷのさせ方が問題か悩んでいます。
はじめまして!
もうすぐ3ヶ月になる女の子を育てています( ¨̮ )
2ヶ月目に入ったあたりから吐き戻しがひどく、授乳後の度にほぼ毎回吐いています…
新生児期~1ヶ月くらいまではげっぷが下手くそで、授乳後しばらくするとたらたら~っと吐いていたのですが、ここ最近げっぷが上手になってきたと思ったら、げっぷした後にゲボッと吐いてしまいます。
量はほんの少しのときもあれば、飲んだ分ほぼ全て吐いてしまうときもあります。
授乳間隔はまちまちで、2時間起きのときもあれば、4時間以上あくときもあります。
それでも、ほぼ毎回吐きます。
吐いたあとは熱もなく、機嫌も悪くないので様子を見ている段階です。
ちなみに完母で育てています。
だんだんと吐き戻しが落ち着くときがくるのでしょうか…?
それとも私のげっぷのさせ方が下手くそなのでしょうか?
回答よろしくお願いします(;_;)
- まいまい(7歳)
コメント

ちぃ
ゲップ出ても吐き戻し大量のときもありました。
今は戻すこともほとんどなくなりました(*´∀`)
まだ自分の飲める量がわからず、飲みすぎてしまうみたいですよー!
徐々に落ち着いてくると思います!
大量に吐かれるとびっくりしますよねー!

Kruger
ウチの子もよく吐いてました!今でもたまに吐きます(-_-;)
赤ちゃんの胃が戻しやすい形状だから仕方ないみたいですけど、毎回吐いているなら飲ませ過ぎの可能性もあると思いますよ!
私もそれで飲ます時間を少し短くして少しはマシに。
-
まいまい
回答ありがとうございます♪
片側5分ずつくらいで飲ませていたんですけど、飲ませすぎだったのですかね💦
時間短くして様子見てみます!- 8月28日

T-REX
息子もゲップが下手でよく吐き戻したりしてました!!
心配で夜に救急病院に駆けつけた事もありました(笑)
噴水のように吐いたりしてなければ、病気ではないので、だんだん落ち着いていきますよ!!
うちは5ヵ月頃に落ち着いたんです。
授乳後に胃を圧迫させないようにしてあげたり、吐き戻し防止の枕を使うと多少良くなります!
-
まいまい
回答ありがとうございます♪
噴水のようには吐いてないので、大丈夫かと…
1205さんは5ヶ月頃でしたか💦
あと2ヶ月…(´・ω・`)
吐き戻し防止の枕とはどのようなものなのでしょう?
無知ですみません💦- 8月28日
-
T-REX
お子さんは多分息子と同じ吐き戻しやすい子だと思います!
吐き戻し防止枕はちょっと傾斜があるやつです。
うちも使ってました!!- 8月28日
-
まいまい
産後で入院してるときも、看護士さんに「もしかしたら吐きやすい子かもね」と言われてたのですが、まさかここまでとは思ってなくて💦
だんだんと落ち着くのを願います(^-^)
枕の件も教えてくださりありがとうございます!
これ以上ひどくなるようだったら購入を考えてみます!- 8月28日
まいまい
回答ありがとうございます♪
飲みすぎなのですかね(*_*)
だんだんと落ち着いてくれるのを願います!