
コメント

ふふふ
うちは最近やっとです。ちょっと楽する事を覚えたので、ショッピングセンターとか行ったら上の子が乗ってます。下の子はまだ、抱っこか歩くかどっちかじゃないと嫌みたいです。

ぷにプニ
うちの子は新生児から使えるベビーカーに乗ってたのでもす初めから好きでした!
抱っこ紐は首が座って3ヶ月以降に初めて使った時は嫌がってました💦
歩き出したのは1歳2ヶ月くらいでヨチヨチしてるけどどんどん上手くなってる感じですね!
Uターンも方向転換も出来るようになったし、足の踏ん張りが出来るようになったのか股のぞきもするようになったし( ^∀^)
-
ひか
返信ありがとうございます!
え?!抱っこ紐を嫌がるんですね!良いような悪いような💦抱っこ紐派かベビーカー派に分かれるんですかね(T ^ T)
参考になりました!ありがとうございました✨- 8月28日

退会ユーザー
3ヶ月くらいまではベビーカー大嫌いでした💦
なにがダメなんだろうなあと思い、友達のベビーカーをよく観察して見たら、ふかふかなベビーカーシート敷いてたのでうちも真似して敷いて見たらベビーカーで即寝るほどベビーカー好きになってくれ、それから移動はベビーカーばかりです!
9ヶ月からあるいてますが、娘の徒歩ペースに合わせるとたどり着かないので今でも基本はベビーカー乗せてますよ!
最近B型に買い換えました♩うちも歩きたがりですが、ベビーカーが動いて入れば別に嫌がらず、電車乗ってる時などベビーカーが止まってる時は降りたがって泣くので、ベビーカーが止まったママになる時はおろしてます(*´◒`*
-
ひか
返信ありがとうございます!
なるほど!そういうこともあるのですね(o^^o)
ちょっと工夫してみようかと思います✨
ありがとうございました!- 8月28日
ひか
返信ありがとうございます!
そうなんですねー💦やっぱりベビーカー好きじゃない子は好きじゃない期間も長めなのですね(^▽^;)
参考になりました!ありがとうございました✨