※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが左手をあまり動かさない気がします。小児科を受診すべきでしょうか。

生後2ヶ月ベビー。元気に手足をバタバタ動かすようになったけれど、ふとした時に左手が右手より動いていない気がする。よく見ると寝ている時も、起きている時もあまり左手を上にあげない。心なしか腕が左手だけポキポキなるような、、痛くて泣いたりしている様子はありません。小児科受診は必要でしょうか?🔰

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ3、4ヶ月児健診があると思います。その時に聞いてみることもできますよ😌今どうしても気になるなら、受診してもいいと思いますが😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!明日ちょうど予防接種で小児科に行くことにしたので、聞いてみます。

    • 5月19日
ま

うちのこは左手足ばかり盛んに動いて右はあまり動かさなかったので、あ〜左利きなのかな!くらいに思っておりました🥺
私でしたら様子見て4ヶ月健診で聞いてみます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!そうなのですか😳赤ちゃんによってそういうのが出てくる時期になってきたんですかね🤔私もそうしてみます!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

気になるなら健診の時に聞いても良いかもです😊

うちは完全に右足だけめっちゃ動いてました 笑
ペシペシペシペシペシペシ右だけ 笑
健診でも問題なく、徐々に減りました〜癖だったみたいです。11ヶ月ですがまだ癖の名残はあります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!癖が少しずつ出てきたんですかね🤔少しずつ両方ちょうど良く使えるようになるといいんですが🥹健診の時聞いてみます!

    • 5月19日