※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりちゃん
子育て・グッズ

男の子の言葉の発達について早い子がいるか、育て方について教えてください。

男の子のママさんでうちの子は喋るのが早かったって方いますか?
何か言葉の発達の為にしていたことなどありますか?教えてください☆(>_<)

コメント

はる☆ゆい

うちは上も下も言葉は早かったです。
絵本の読み聞かせはものすごくやっていました。
上の子のときは毎晩5冊以上読み聞かせていましたし、下の子も絵本が大好きで、長いときは1時間くらい読んでもまだ持ってきたりします。
あとは、どんなことも言葉にして、はっきりとした発音で話しかけるようにしていました。

  • ゆーりちゃん

    ゆーりちゃん

    読み聞かせ大切ですよね✨一時間以上は凄いですね!
    はっきりとした言葉の話しかけですね
    回答ありがとうございます参考にさせて頂きます‼(*^^*)

    • 8月28日
  • はる☆ゆい

    はる☆ゆい


    あまりにずっとせがまれると疲れます😅

    言葉がゆっくりでも、耳にしたことを溜め込んで、爆発する時期がくるそうです😌
    たくさん言葉をインプットしてあげたらいいのかなと思います💕

    • 8月28日
毎日が分刻み

こんばんは
いま4歳の上の子は男の子ですが喋るの早かったです。
特にこれと言って特別なことはしてないですが、図書館によく行っていて、絵本のよみきかせは(いまも)たくさんしています。おかげで語彙や言い回しとかはバリエーション豊かな感じがします。
ちなみに言葉は早いけど字はまだまだ読めなかったりするので、かしこいとかそういうのと話すのは別だなぁ~と思ってます。
ご参考まで。

mibu

うちは3人共おしゃべりが遅いです。

行政の支援センターでアドバイスをしてもらった時に言われたのは、指のマッサージです。あとは、手先を使うような遊び。
指先とおしゃべりって連動しているみたいですよ。

うちは長男が小学校に上がってからも、カ行が言いづらかったですが、二年生頃には直っていました。
いつかは喋れるようになるので、あまり気にしなくていいと思います。

nao

うちの息子はすごいおしゃべりです!
一歳0ヶ月から徐々に喋るようになってすぐにペラペラでした😦
1歳8ヶ月くらいからはもう大人と喋ってるみたいです😰笑笑笑

ゆーりちゃん

皆さん回答ありがとうございます!参考にさせて頂きました☆