
コメント

mama✩"
地域によると思います。
私は私のみの年収が350ほどですが、とてもじゃないけどローン無しだったとしても2人すら養える自信ありません(*_*)

もじゃ子
我が家も年収同じくらいで同居で新築購入予定ありませんが、金銭的に子供は2人まで!と思っています💦
でも、将来共働き予定でやりくり上手で貯金もできるならなんとかなる気がします!
-
まこ
同居だと核家族の家よりも、もっと
お金かかりますもんね💦
授乳が終われば共働き予定ですが
やっぱり貯金できないとキツイ
ですよね( .. )- 8月28日
-
もじゃ子
あ、家賃も光熱費も払ってないし生活も別なので全然お金かかりません😅
しかしウチの場合は年収一緒ですが旦那から月に13万しか生活費渡されないので子供は2人でギリだと思ってます💦
早く働きたいです😭- 8月28日
-
まこ
それはいいですね✨
旦那さんがお金握っているんですね😢
早く働きたいですよね😭
私も早く働いて稼ぎたいのと3人目
ほしいのと葛藤してます😂💦- 8月28日

退会ユーザー
地域と子供の習い事をどうするか、ご夫婦の生活費をどれくらい絞るのか…などなどで全然違うと思います。
例えば東京23区とかだと、年収350万だったら1人でも一杯一杯かなと思うので、地域性は大きいと思います💦
-
まこ
子供に習い事させようと思うと
やっぱり3人は厳しいところ
なのかもですよね😢
住んでいる地域としては田舎なので
物価とかはそんなに高くないとは
思うんですけどね💦- 8月28日

まぁた
今の私がそれです。今妊娠中で3人目です。それプラス来年の頭でマイホーム建ちます。今回3人目は予想外だったんですが。。。マイホームのためにパートもしてます。この先不安です。。。
-
まこ
そうなんですね。
やっぱり色々とお金がかかることもあるから、先が不安になりますよね...
3人目ほしいのは山々ですがもうちょっと考えてみます😢
妊娠中の仕事大変ですよね。
お身体大事にしてくださいね、- 8月30日
まこ
地域によるんですね。
私の住んでいる所は田舎なので
なんとかいけるかなと思って
いるのですが甘いかなーとも
思って悩んです( .. )
mama✩"
私もどちらかと言えば田舎です(*_*)
やり繰り上手で羨ましいです💦💦
今の段階で家賃いくら払ってて、子供の学費やもしもの時の貯金をいくら出来ているかなど…
全て計算した上で大丈夫そうならいいと思いますけどね(^^)
まこ
やり繰り上手とは思わないですが
とりあえず今のところ毎月ちょっとは
貯金できてます(T▽T)
子供にお金のことであまり我慢
させることのないようにしたい
のですが、出来るかなー😢
悩みどころです💦