
コメント

みかん
どちらでも大丈夫です(^^)
1本丸々は、やめといたほうがいいです。今のうちの子でも、食べきれない量です(^_^;)

◡̈⃝︎⋆︎*
私はいつも茹でてます😊
1本使うと結構な量になって、最初だと1週間分冷凍してもだいぶあまるくらいできてしまうと思います💦
半分…でも多いかもしれないですが、半分くらいにした方がいいと思いますよ!
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
ありがとうございます(>_<)
湯冷まし(茹で汁?)って入れた方がいいのでしょうか?- 8月27日
-
◡̈⃝︎⋆︎*
最初はトロトロが一番食べやすいと思うので、トロトロになるまで入れちゃってました!
- 8月27日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
ありがとうございます🙇🏻♀️♡- 8月27日

みくる
レンジだと、角が少しかたくなっちゃうことがあるので、お鍋が良いですよ♪
スチーマーなど使われるなら、レンジでも良いかも!
1本の大きさにもよりますが、ものすごく多い量にはなります。
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
そうなんですね😭
鍋でやります!
湯冷まし(茹で汁?)って入れた方がいいですか?- 8月27日
-
みくる
ゆで汁はわたしはあげてなかったです。人参は十分に水分を含んでいるので、とろとろになりますよ♪気になるようなら、少しいれてもいいかもですね(^_^)
- 8月27日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月27日

どんぐり
一昨日、人参大きめのものを1本潰したのですが、製氷皿の一部屋15mL✖️9個できました!15mLは大さじ1です。
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
そんなにできるんですね😱
ありがとうございます🙇🏻♀️- 8月27日

みまこ
私は炊飯器でやってます!
栄養的には炊飯器でいいのかわかりませんが(茹でたりした方が栄養素残るとか?!)、スイッチ入れて放置で勝手に出来上がるので楽チンです♡やわらか〜くできます!
今では人参とかじゃがいも、キャベツとかなんでも入れて一緒に炊いてます!お釜に野菜入れて、お水が野菜全体に浸かるまで入れて炊飯モードでスイッチ押すだけです♡
あと量はまだ少ないと思うので半分かそれ以下でいいと思います!
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
ありがとうございます😌- 8月27日

まつたく
私も上記の方とやり方は違いますが炊飯器でやりました!
芋やかぼちゃなど時間がかかるものはホイルに包んで炊飯器でご飯と一緒に炊いたら手間なしですよ😊
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
そうですね🤔!ありがとうございます😌- 8月27日

どうしても無駄遣いが多いんです
圧力鍋が使えるのでしたら物凄くオススメです(^-^)
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
持ってないですが参考にさせていただきます🙇🏻♀️- 8月27日
ちゃんこ◥█̆̈◤
ありがとうございます!
1本使うところでした💦