
妊娠してから旦那さんに体を触られるのがダメ(?)で困っています...妊娠…
妊娠してから旦那さんに
体を触られるのがダメ(?)で困っています...
妊娠する前はくっついていたくて
ベタベタ私の方からしていたのですが、
今は旦那さんからの服の上からのボディタッチも
気持ち悪い気持ちになり
モヤモヤしてしまいます...
ごめんね、気持ち悪い(調子悪い)から...
と触られてツライときには
そおっと離れる様にしているのですが
しょんぼりしてる旦那さんの姿を見て
私も悲い気持ちになります...(´;ω;`)
13週目でつわりも徐々に落ち着いて
きたのですが、この触れられたくない気持ちは
赤ちゃん産まれるまで治らないでしょうか...
- merico(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ツム
私もつわりの時期はくっつかれるのダメでした。と言うか人の生臭い匂い?
みたいのがダメで💦
でも子供が産まれたら子供が中心になるし2人で過ごせるのはあと少し…って考えたらものすごく寂しくなって、ちょうど悪阻が落ち着いたのも重なって私から抱きついたりイチャイチャしてます😊
たまには仲良しこよししてー💕
って甘えるとギュってしてくれます😊

みぃ
私もそうでしたよー!!
ひどい時は旦那が近くに来るだけで
嗚咽がしたり吐いてしまったり笑
普段臭い人とかではないんですけどね😅😅
ですが、安定期に入って少したったら、それもなくなり前みたいにくっついて寝ることはできましたよー!!
ただ、妊娠後期は気持ち悪くなったりはないですが、性欲などなくそういった行為はしないですm(_ _)m
多分それはお腹の赤ちゃんが気になるからですが、、
気にしすぎなくて大丈夫だと思いますよ😊😊✨
-
merico
コメントありがとうございます!!
旦那さんと距離が近づき一安心の安定期です〜\(^o^)/
励まし嬉しかったです!
出産まで頑張ります〜!- 9月11日

退会ユーザー
赤ちゃんを守らなきゃ!ってホルモンが働いてるんですかね🤔
私は今でも若干そうです笑😂
でもちょっと寂しいので手を繋いでみたりはしてます😊
主人には 今触られたくない気持ちが大きかったら
赤ちゃん守らなきゃいけない電波でてる!
ちょっと電波終わるまで待ってって伝えます😂😂子供騙しみたいですけど 赤ちゃん守るって言葉を使うと そっか!って納得してます😊
-
merico
コメントありがとうございます!
電波という言い方可愛いですね!旦那さんがしょんぼりしない言い方探そうと思いますっ\(^o^)/- 9月11日

うさぎ🐰
わたしも同じです!
気分が優れなくてそんな気分になれないのごめんね、と毎回謝っています。
まだ悪阻も収まらないので
余計に今はやだ!と思う時があります。
調子のいい時に手を繋ぐなどしています。
-
merico
コメントありがとうございます!
そうですね!調子いい時手をつないだり上手く距離取ってみようと思います\(^o^)/- 9月11日

退会ユーザー
まったく同じで、継続中です!!笑
それで喧嘩も何度したことか…笑
私の調子いいときはくっついてますが、産まれたら直るから…って言い続けてます!!笑
-
merico
コメントありがとうございます!
同じような方がいてちょっとほっとしましたーー!
出産後はくっつけたらいいなあ...です\(^o^)/- 9月11日

✰ᴍsʜʀ✰
私もそうでした!
悪阻が酷い時は旦那に触れられるのも
チューされるのも嫌で、ずっと
拒否してました(´・ω・`)
悪阻が治まってからは、むしろ
旦那とイチャイチャしたくなりました♥w
ですが、今は旦那に断られてますww
-
merico
コメントありがとうございます!
最近もうちょいつわりが収まって旦那さんと距離が縮まりました\(^o^)/- 9月11日

まりるい
わかりますー(´・ω・`)
1人目はつわり期以外はいちゃいちゃ全然オッケーだったんですけど、今回はつわり期からほんと嫌で…今もです。
なんか面倒だなー、とか近寄られるのも嫌です。
なので、キスなんていつしたかな、覚えてないです(笑)
気分のいい時は手繋ぐぐらいは大丈夫ですが、それ以外は体がちょっとでも触れようものならイラッとします(笑)
産んだら治るといいなぁー…\(^o^)/
-
merico
コメントありがとうございます!
妊娠前と今がギャップがあって旦那さんおどろいてるんだなあて日々思います〜
出産したら元どおりに...!
もうちょい我慢しようと思いますっ\(^o^)/- 9月11日
merico
コメントありがとうございます!ちょっと旦那さんとのコミュニケーション上手くとれるうおうに頑張ります〜\(^o^)/