
家計管理に関しての質問です。 【収入】 旦那→18万前後 私→14万前…
家計管理に関しての質問です。
【収入】
旦那→18万前後
私→14万前後
私は来月から19万前後に上がる予定です
国保のためここから保険料等が引かれます。 現在1歳の子供がいて、私は妊娠8ヶ月で7月には2人目が産まれます。
今までは同じ財布で生活してました。
支払いはほとんど旦那のクレカなので、家計管理も旦那がしていて、私は家族カードの明細しか見れません。
昔から旦那は私にもっと稼げ、金を使うなと言ってくるのですが、私が使い切ったスキンケアの新調などの度に「そんなに稼いでいるのか、そんなに金があるのか」とチクチク言われます。
私のスキンケア等は1000円以下のものしかないです。
ストレスだな〜と思っていたのですが、先日旦那がカードゲームの高額カードをメルカリで売っているのが分かり、「自分で当てたから多少の投資はある」とのことでしたが
売られているカードの枚数的にかなりの強運でない限り、ここ何ヶ月かで数万円は投資していると思います。
買うなとは言わないですが、詳しい支出も教えられないまま収入に文句を言われるのが耐えられないので、毎月末に明細を見て利用額を把握させて欲しいと話をしようと思っています。
そのうえで家計簿などをつけて私も一緒に管理したいと思っています。
転売の売上はすべて旦那のお小遣いでいいんですが、投資金が家計を圧迫しないかだけでも確認したいです。
私の考えはおかしいでしょうか?
お互いがストレスになるなら、いっそ財布を分けた方がいいのではないかとも思いますが、収入的に財布別々でやっていけるのかも分からず、、、
- マママーママーママ(妊娠29週目, 1歳2ヶ月)
コメント

あきら
旦那さん使い込んでるかもしれませんね。
明細見せてもらうべきだと思います!
我が家は旦那のカード明細気にしてなかったら、携帯ゲームで使い込んでいたので。
マママーママーママ
回答ありがとうございます✨
既にゲームに何万か課金してるんです🥲
黙って一度に8000円の課金してたりしたので余計不安になるんですよね💦
今日の夜明細を見せてもらう予定です!