![おかめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高崎で里帰り出産予定で、無痛分娩を検討中です。セントラルレディースクリニックの無痛+個室の料金や対応について知りたいです。佐藤病院は価格が高いが満足度は?田村産婦人科は親切で安いが感想を知りたいです。
高崎で里帰り出産予定で、無痛分娩を検討しています。
・セントラルレディースクリニックが最有力なのですが、無痛+個室でいくらくらいですか? それと、陣痛時や出産後のケアなどの対応は親切ですか?
・佐藤病院は、対応がイマイチというネット情報も結構見かけますが、お高めな価格なりの満足感はありましたか?
・田村産婦人科は対応が親切で、会陰切開が少ない&安いみたいなので、もし田村+他院で産んだことある方いれば、感想聞きたいです。
よろしくお願いします!
- おかめ(6歳)
コメント
![t_j](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
t_j
佐藤で無痛分娩しました。
他の病院は行ったことがないので、比較できませんが…
対応はよかったと思います。
佐藤は陣痛が始まってからの無痛と、計画無痛が選べました。
ただ、無痛といっても和痛ですので完全に痛みがないわけではなく私は結構痛かったです。
個室を選べば付き添い人も宿泊できたのもよかったです。
![さお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さお
こんにちは!今更ですが、私わセントラルで個室の無痛で出産しました!!
補助が出る42万の手続きわ病院側がやってくれて、入院するときプラス10万支払いました!それで、個室Bと、無痛で最終的にまたプラス10万くらいでした!なのでトータル60万くらいだったかと思います(*^ω^*)
先生も看護師さんもみんな優しいですし、その後のケアもちゃんとしてたかと思いますよ(*^ω^*)
私わ初めてだったので他とわ比べられませんが(><)
-
おチビ🔰
初めまして!
突然すみません!
セントラルの無痛どんな感じだったか良かったら教えて下さい!- 5月11日
おかめ
お返事ありがとうございます!
病院によって無痛の度合いは結構違うみたいですね。陣痛がはじまって、ある程度子宮口が開いてからの無痛だったでしょうか?
付添人の宿泊、たしかに、いいですね。ありがとうございます!
t_j
4センチ位だったと思います。
夜の12時頃に「麻酔できる先生が帰ってしまうので、今するか朝また出勤してからするかどうする?」と言われ、夜しました。
結果、朝には激痛になってたので夜やっておいてよかった…と心底思いました
おかめ
朝には激痛だったんですね…朝には切れてたんでしょうか。夜やっておいてよかったですね。。
ありがとうございますm(._.)m