生後7ヶ月の息子が、離乳食を食べずにミルクを好んでいます。1日に4,5回180mlのミルクを飲んでいますが、心配しています。
生後7ヶ月の息子がいます。
離乳食は2回食になったのですが、ミルクばかりをほしがってご飯を食べてくれません。まだ離乳食はじめたばかりのときには、食感に慣れずいやがる時期があるときいていたのでご飯に関してはそんなに心配はしていないのですが…
ミルクを1回180mlを1日に4,5回飲みます。こんなにミルクを与えて大丈夫でしょうか?多過ぎなのではと心配です(;_;)
ご回答、よろしくお願いします(._.)
- りんりん(8歳)
コメント
悠
うちは2回食でミルクも
200を4.5回飲むので
大丈夫だと思いますよ☺️
ころすけ
私も未だに離乳食は食べなくミルクを、欲しがって180mlを五回あげてます。全然まだミルクで栄養を取ってる時期なので大丈夫ではないでしょうか。
-
りんりん
ご回答ありがとうございます!
同じぐらいミルクをあげてると聞いて、ほっとしました(^-^)
まだミルクからの栄養だから心配ないんですね♪- 8月30日
りんりん
ご回答ありがとうございます!
ちょうど同じ量のミルクをあげてるのを聞くとほっと安心します(^-^)