 
      
      生後5ヶ月の息子の服装について悩んでいます。冬に向けての服を選びたいですが、ロンパースからセパレートの服に移行すべきか迷っています。同じ月齢の先輩ママさんの経験を教えてください。
子供の服装について。
生後5ヶ月になったばかりの息子を育てていますが、これからの季節に向けての服を調達しようと思ってます!
今はロンパースなどのつなぎの服を着てせますが、これから大きくなるにつれてセパレートの服装のほうがいいのか、これからもロンパースもありなのかわからず、悩んでます。
その時になってみないとわからないかなーとも思ってますが、冬には生後7.8.9ヶ月くらいになります。
先輩ママさん、このくらいの月齢のときはどのような服装でしたか??
- ココママ
コメント
 
            Satsuki
もうすぐ9ヶ月の息子がいますが、
私は個人的にロンパース好きです♥️
たまにセパレート着せますが、
ハイハイしたりだっこしたりすると
お腹が出てきちゃうので
まだロンパースでいいかなー?とおもってます!
 
            退会ユーザー
4ヶ月の時にはズリバイもしてたので、ボタンをいくつも止めるのは大変で、セパレートにしましたよ✨
- 
                                    ココママ ボタン止めるの大変ですよね!4ヶ月でズリバイ早いですね!うちはやっと寝返りができたくらいです。セパレートで中の肌着はどおしてましたか??ボディスーツとか着せてましたか?? - 8月26日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 中の肌着は今もボディタイプです😃
 ので、お腹が出ることはないです。- 8月26日
 
 
            *yuki*
うちはロンパースいまだに着てますよ😃
もちろんセパレートも着てますがロンパースは90位まではあるので着れるうちは着せたいと思ってます😃
 
   
  
ココママ
たしかにお腹でてきそうですね!ロンパースだとハイハイするような年齢だと着せる時に着せにくくないですか??あとオムツ替えときなど。。
Satsuki
両腕を私の足で固定して、オムツ替えしてます🤣(笑)
確かに動くようになったら一瞬で変えなきゃなのでパパッとしちゃってます(笑)
特に着せにくくは無いです!