
9ヶ月の息子の離乳食について悩んでいます。自分で作ることになりましたが、栄養や食材、主食と副菜の組み合わせに不安があります。皆さんはどのようにして離乳食をあげていますか?
今9ヶ月の息子がいるのですが、今まではほとんど買ってきたベビーフードをあげていたのですが、ご飯の回数が増えたので、自分で作ろうと思っています。
ただ、自分で作るとなると栄養とか何の食材をあげればいいのかとか、主食と副菜の組み合わせとかどうすればいいのか色々考えてしまってなかなか作る気になれません(><)
みなさんはどのように離乳食あげていますか?
教えていただけると嬉しいです。お願いします。
- haru(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

くま(・(ェ)・)
考え始めるとわからないことだらけなので、本を1冊買うといいですよ。

えりたまま
私も最初は手作りしてました!
ですが、2人目妊娠がわかって
離乳食の回数も増えて
ベビーフードに頼るばかりです💦
なかなか作る気になれず、
何を作っていいのかもわからずで…
明日本を買いに行こうかと思ってます‼︎
なので、1冊買ってみると
参考になるかもですよ😊
アドバイスではなくすみません😖
-
haru
ありがとうございました^_^
本買ってみます。
ベビーフードにも頼りながら作ろうと思います(^ ^)- 8月26日
haru
ありがとうございました😊
本買ってみます。