![.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7w5dママが次の検診まで不安で、つわりが酷くて吐き気があります。赤ちゃんが元気な証拠と感じ、早く病院に行きたい気持ちです。
7w5dママです🙂
1回流産を経験してる事もあり次の検診までの間が
とても不安です。
次が9月2日検診ですが赤ちゃん生きてるかな?
なんて毎日不安になります。
5wからつわりが酷くなり初めはムカムカとめまいでしたが
6w後半からは胃液を吐き出せるようになりました。
ムカムカだけの日々はほんとにきつかったですが
吐けるようなってからは数時間は気持ちが良かったです
つわり=赤ちゃんが元気な証拠をしんじて
頑張ってます😣🙏
赤ちゃんが生きてる証拠を感じたくて
早く病院に行きたい気持ちです(´•̥ ω •̥` )
- .(6歳)
コメント
![ぽんすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんすけ
胎動感じるまでは本当に心配ですよね!
病院に行ってエコー見ると動いていてすごく安心しますが検診までがすごく長く感じますよね😂
出血などしなければ悪阻は赤ちゃんが頑張って生きてる証拠と思って私も耐えれました☺️
![222](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
222
同じく流産を経験し今の妊娠が心配です😭
昨日から血のカスみたいのが出て来てるので、さらに不安で…これから病院に行くところです😞
-
.
私も二日前に茶おりが出て今は安静にしてます。
病院の先生はよくある事だからって仰ってくれるけど不安ですよね……
私も茶おりが出る度に病院に行ってました...♪*゚
病院までの道も熱い日が続いてます
のでお気を付けて(><)- 8月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も1回流産経験があり不安です💦
初期は茶オリも出てました…健診に行くと先生に流産の話をされて毎回不安でした😢しかもつわりが無く…きっとダメだなと諦めて健診に行ってましたが元気に動いてる姿を見ると赤ちゃんの生命力ってすごいんだな!と思ってきました✨
茶オリも2週間位でおさまりました!
早く病院行きたいですよね!
でもそんな中でも赤ちゃんはスクスク育ってますよ!✨✨
ママが不安だと赤ちゃんも不安になっちゃうみたいですよ!赤ちゃんを信じましょう😊
-
.
そうですよね……♡!!!!
赤ちゃんの生命力を信じて後1週間過ごします♡- 8月25日
![ぴろぴろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴろぴろ
同じく1度流産経験してます
辛いですよね
でも2回で無事元気な男の子生まれて3ヶ月になるところです!
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
はじめまして😄
同じく7w5d初妊婦です。
私も同じく一年前に流産をし
とても辛い思いをしました。
今の症状も同じなのでついコメントしてしまいました。明後日、病院の日なのですが不安で不安で仕方ありません。元気に育っていてくれることを願うばかりですが去年のことを思い出したりしていてもたってもいられない気持ちです。
つわりがマシになると嬉しい反面、不安になりますよね。
お互い強い気持ちを持って頑張りましょう😣✨
.
茶おりがたまに出るので余計に心配で……
早く検診で赤ちゃんの元気な姿が見たいです...♪*゚