※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ.な
子育て・グッズ

9ヶ月の娘に初めて卵をあげることに不安がある。友人からもらったボーロを与えても大丈夫かどうか知りたい。

9ヶ月の娘には卵を一度も与えたことがありません。卵は耳かき1さじからだと思っていたのですが、ママ友が黄身をあげる前にボーロあげてたよ〜2人目だから適当だよ〜と言ってました💦この前友達から貰ったボーロがあるのですがいきなりあげても大丈夫なのでしょうか?

コメント

なかみ

うちの子は肌が弱く離乳食開始前にアレルギー検査したら卵アレルギーでした。
なのでまだ食べさせた事はないですが先生からのアドバイスで卵あげる前にたまごボーロとかでちょっとずつならすといいよって聞きました!

  • さ.な

    さ.な

    コメントありがとうございます😊
    本当ですか!先生が大丈夫って言ってるのは安心ですよね✨

    • 8月25日
deleted user

私は黄身と白身別々であげて様子見ましたよ!
もし反応が出てつらい思いがするのは子供なので(><)

  • さ.な

    さ.な

    コメントありがとうございます😊
    白身の方がアレルギー出やすいっていいますもんね、、
    ゆっくり始めてみます!

    • 8月25日
ハナハナ❀

結果大丈夫な可能性がありますが、ママとしてご自身の中で心配が残るならば、きちんとステップを踏んだほうが安心です(∩ˊᵕˋ∩)・*

  • さ.な

    さ.な

    コメントありがとうございます😊
    辛い思いをするのは娘なのでゆっくり始めてみたいと思います!

    • 8月25日
しろくろ

私はボーロスタートでした^_^
1粒〜食べさせて様子見てって感じで

そのボーロは黄身のみが入った
ボーロだったのですが、
その時は大丈夫だったので、
油断して、全卵のものも食べさせたら

卵白で見事にアレルギーが出てしまい
再検査するまで完全除去になりました😅

  • さ.な

    さ.な

    コメントありがとうございます😊
    ボーロスタートの方の意見が聞けて良かったです✨
    大変でしたね💦卵は怖いですよね😭

    • 8月25日
はるる

耳かきてなく
普通の1サジからでいいとは思いますが
黄身あげてみてからでいいかと思います
うちは卵白がアレルギーですが
数値がめちゃくちゃ低いのでボーロやパン等なんでも食べれます
卵とじや卵焼き等半熟の可能性のあるものだけ✕です
なのでボーロが大丈夫でもアレルギーでないとは言いきれません

  • さ.な

    さ.な

    コメントありがとうございます😊
    卵アレルギーでもボーロとかは大丈夫っていう子もいるんですね💦
    ゆっくり始めてみます!

    • 8月25日
KTP꒡̈⃝ᙚᵐⁱᒻᵉ¨̮♡

私の周りでは卵の前にまずボーロを一つから始め日に日に1つずつ増やしてます。簡易なアレルギー検査みたいな感じで。
ボーロで何もなければ卵にチャレンジしました。
私は1歳前後で確かやったはずです。

  • さ.な

    さ.な

    コメントありがとうございます😊
    わたしもそろそろ卵をあげたいなーと思っていて💦
    ゆっくり始めてみます!

    • 8月25日
YU-

はじめまして(o'ω'o)
その子が大丈夫でも、我が子が大丈夫かはわからないので、私は黄身耳かき一杯からにします。
というか、しました。
今週、白身も耳かき一杯から加えました。
今のところアレルギー反応はありません。

  • さ.な

    さ.な

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、そればっかりは個人差ありますまんね💦
    様子見ながらゆっくり始めてみます!

    • 8月25日
ねねこ

小児科に行ったときにまだ卵あげたことがないと言ったら看護師さんにまずはボーロをあげてみてと言われボーロをあげましたよ(^^)