![しょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
私が出産した産婦人科もフリースタイルでした!
フローリングに布団が敷いてあるだけの部屋で、自分の楽な体制で出産しましたよ😄
四つん這いや、手摺りが付いてて、それ掴んでヤンキー座りみたいな感じ、旦那さんに抱えられたり...等
(説明下手でごめんなさい💦)
分娩台は足を固定されるけど、フリースタイルはおもいっきり足を開けて息めるので、わたし的には分娩台よりフリースタイルの方が好きです💡
![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃん
私もフリースタイル分娩でした!
畳の上に布団敷かれてて、好きな体勢で産む感じでした!!
抱き枕抱いて横向きでも、クッション使って四つん這いでも、仰向けでもって感じで!
アロマしたり、好きな音楽かけたりもできましたよー(^^)
ソフロジー式はわからないです…。
![Lieb](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Lieb
私はフリースタイルを希望しました!
和室に布団だけ敷いてあって、仰向け、左右横向きや四つん這い、昔ながらの天井から紐がつられていてそこにしがみついて、バランスボールを使ってなどなどいろんな体勢でうめるとおもいます!
私は腰に負担がかかりづらい四つん這いにしようかなぁと思っていましたが、いざ分娩となった時横向きが1番陣痛の痛みも和らいだので右横を向いて出産しました。
主人が右側にいてくれていきむ時は手を壊れるくらい握らせてもらい、最後頭が出てくるあたりからは主人が私の足を持ち上げて広げてくれてがっつり股の間をみて主人のテンションが上がってすごかったですw
もはや立ち会いではなく参加型でした!
ソフロロジーはチラッとネットで見ただけで完璧にはわかっていませんが、気持ちの持っていきようみたいな感じなきがするのでフリースタイル分娩でもソフロロジー出産はできるのかなぁと思っていました(>_<)
コメント