
18日目の赤ちゃんが白湯を飲むことについて相談です。ミルクをあげられない時に、風呂上がり以外に白湯をあげたいそうです。1回や1日にどのくらい飲ませていいか悩んでいます。
生後18日目です。暑さのせいかミルクを欲しがる感覚が短くなってきました。
午前中は起きてよく泣いています。
白湯についてですが義理の母が風呂上がりに白湯を飲ませればいいと言っていたので、やってみたら白湯はグビグビ飲みます。
でも今はあまり白湯はやらない方がいいとも聞きます。
でもすごく飲みたそうで…
水分補給してあげたいけれど授乳量の関係でミルクあげられない場合に風呂あがり以外に白湯をあたえたいのですが1回にどのくらいの量あげてもいいですか?1日にどのくらいですか?
因みに母乳は出が悪く、今は与えていません…というか量が出ません。
- ★NAO★(9歳)

☆YUAmama☆
母乳·ミルク意外あげないで!と病院から指導ありました。
6ヵ月ぐらいから麦茶や赤ちゃんの水など飲ませるようにしました。

あんじゅ☆
私は完ミで、すぐお腹すく場合は、白湯や麦茶を飲ませてます!
助産師さんから教えてもらったのは、1回30ml〜50mlぐらいが目安で1日の量は関係ないみたいです
50mlも飲む子は少ないから、そのぐらいを目安にあげてみてねって教えてもらいました。
今3ヶ月ですが、白湯ではなく、ネットで見ると1ヶ月から麦茶を飲ませてもいいなことを書いてあったので、麦茶やほうじ茶を薄めて飲ませてます

ayapyn
この時期は脱水が怖いので
白湯か麦茶飲ませていいと思います!
量は個人差だと思うので飲む分だけあげていいと思います!
常温くらいの温度がいいですよー☺︎
コメント