
11ヶ月の赤ちゃんにおすすめのベビーフードを教えてください。具だくさんのお粥やうどんがいいかな?量や組み合わせについてアドバイスありますか?
11ヶ月、あと2週間で1歳です。
外出時におすすめのベビーフードを教えてください!できれば具体的な商品名でお願いします。
今まで食べさせてないんですが、長距離の移動をするため、ベビーフードを試す予定です。これまでは離乳食一回くらいはお休みしてましたが、親戚と会うので一緒に食べさせたいのです。以前試して味が濃くて止めたんですが…、大人のランチを食べさせられたら嫌なので用意しておきたくて。
具だくさんのお粥やうどんがいいかな?と何となく考えてるんですが、量とかどうすればいいか、少しにしておいてミルクメインにしてしまおうか、考え中です。
- くま
コメント

まーみん
和光堂の“栄養マルシェ”という商品がおすすめです!
一箱にごはんとおかずとスプーンが入っていて、まさにお弁当という感じです!添加物もあまり気になるようなものは入ってなかったので私は使ってます☺(うちはベビーフード拒否で、最近になってようやく食べてくれるようになりました😭)
もし、あまりベビーフード食べさせたくないのであれば今回だけミルクにしてしまうのもアリかな?と思います!
もしくは、これから遠出も増えていくのを見越してベビーフード食べてくれる子になってもらう為にも、食べさせる側も抵抗を持たないようにするためにも徐々にベビーフードの機会増やす意味では栄養マルシェおすすめです!

きゃらめる🥧
上の方と同じく栄養マルシェおすすめです
外出時は絶対これ持っていきます
-
くま
ありがとうございます!
スプーンついてて使いやすそうですよね!- 8月24日

三姉妹🐰ママ
上のお二方と同じく、和光堂の箱のBFがオススメです😊
キューピーからもにこにこボックスという物が出ていますよ(゚∀゚)
まもなく1歳だと形状的に12ヶ月〜のタイプだと思いますが、初めてだと味も濃いのでまずは9ヶ月〜のタイプで慣らしてみるのはどうですか(^-^)?
開けてそのままあげれるタイプだと、他にはキューピーのカップに入ったすまいるカップという物もあります。
それだと和光堂より量が少ないので慣らしにはいいかな?と思います✨
それで食べ足りないようであればミルクを足すのでもいいと思います!
1日くらいなので♡
お子さんのお気に入りBFが見つかりますように☺️
-
くま
下にコメントが行ってしまいました(汗)すみません。コメントありがとうございました!
- 8月24日
-
三姉妹🐰ママ
今ググってみたのですが、入ってる量が、和光堂が160g、キューピー120gでした😅
なのでキューピーは箱もカップも量は同じでした😅
ただ箱の方はおかずが多少汁っぽいので、食べ応え的にはカップだと思います☺️- 8月24日
-
くま
調べてくださりありがとうございます!
箱でもカップでも同じ量!
カップは小さく見えましたが、そうなんですね~!参考になりました。ありがとうございます!- 8月25日
-
くま
ちなみに和光堂のほうがキューピーよりオススメですか?
好みは個人差あるでしょうが…
スプーンがあって食べやすいのが和光堂ですかね。- 8月25日
-
三姉妹🐰ママ
洋食派ならキューピー、和食派なら和光堂かと思います✨
実際食べてみましたがキューピーはコンソメメイン、和光堂はかつおだしメインの味付けだったので(^-^)
スプーンついてますが小さくて使いづらいので、お出かけ用に買ったスプーンを持ち歩いてます😅- 8月25日
-
くま
なるほどです!
確かにキューピーは洋食イメージですね~!ありがとうございます!- 8月25日

コテツママ☆
うちも栄養マルシェ使ってました。
主食80g、おかず80g入ってます。
少食な子なら1日位ミルクメインでも問題ないとは思いますが、もう1歳ならその後すぐお腹すきそうです😅
-
くま
朝は食べて出て、夜も帰ってから食べるので、一回くらいなので大丈夫かなと思ってます!
哺乳瓶3つ持っていくのと、いざとなったらおっぱいもあるので。
コメントありがとうございます!- 8月24日

くま
にこにこボックスも和光堂の栄養マルシェと似たような組み合わせですね。スプーンがついていないのかな?
すまいるカップ一個プラスミルクでも良さそう。ありがとうございます!
くま
ありがとうございます!
以前試したものが栄養マルシェでした。月齢も進んだので味濃くても、もういいかな?と思ってあげてみることにします!
あまり食べさせたくないので、慣れさせるというより、非常食っていう感覚です。ミルク多めにしてみます!
まーみん
味の濃さが気になるなら、“味千汐路”というメーカーの離乳食を調べてみたらいいかもしれません!
有機野菜だけを使ってて、添加物も一切無かったはずです!なので、味も本当に野菜の甘みって感じの味でした!
離乳食後期は色んな味の広がりを教えていく時期らしいので、大人が濃いと思うほどのものでなければ食べさせてあげていい時期かなと思います☺
くま
ありがとうございます!
これ、いただいてしまいこんでいるものかもしれません!おかげさまで思い出しました。生協かなにかでもらったような。アマゾンでお取り寄せになるかな。試してみます!