
コメント

🐬
わかります😭
午前中で人が多かったりすると余計緊張します😅
でも話しかけてくれるのは嬉しいですね💓私は人見知りなので自分から話しかけるのは無理だしなかなか他のママさんとお話しできません😭

えむてぃママ
わかります!
私も緊張しすぎて、口がうまく回らず何を言ってるのかわからない状態でした。泣
友達じゃないと、なかなかお話ずらいですよね(´Д`|||)
落ち込むことないですよー。
誰もがそういうことってあると思います。
無理せず、ねねちさんのペースで通われたらいいと思いますよ(^-^)
-
ねーねちゃん
コメントありがとうございます🙌
わかってもらえて嬉しいです😭
そうなんですよね💦友達じゃないとなんか構えてしまうというか💦
毎日の日課にするのもちょっとしんどいので 笑 行ける時に行くようにします😌
ありがとうございます😄✨- 8月24日

国際mama.kao
私は、逆に支援セーター等、1度も行ったことないですよ✨
緊張すると言葉が詰まりますよね←分かるぅ~✌
そんな、時は、すいませんね😃私凄くあがりしょうで(笑)みたいな感じでお話しを持っていたらどうかな?
冗談混じりでお話しをしてたら、気持ちが楽にならないかな?
ガチガチになってると、相手側も困まちゃうかも知れないから❗
-
ねーねちゃん
なるほど、それもアリかもですね😳
アドバイスありがとうございます😊- 8月25日

ありす
家で赤ちゃんと2人の時間ばかりだと、大人との会話が下手になってたりしますよね😂わかります、元気出してください!
-
ねーねちゃん
そうなんですよね〜〜😭
ありがとうございます💡💡- 8月25日

みーやん
わかります^ - ^
話そうと思って、上手くいかないと疲れちゃいますよね〜
子供たちと楽しめたらいいやって思って通ってたら、気の合うママと出会う事が多くなりました。
-
ねーねちゃん
なるほど、子供と楽しめたらいいや…ですね(´ω`)
わたしもそう思うようにしてみます😄
ありがとうございます!- 8月25日

ぽんちゃん
分かります‼️私、ママ友とも未だに緊張しちゃったりして言葉出てこなかったり😭地元が遠くて方言も気にしてるからか、普通に話せないし😭😅
もう後先気にせずに話してますけどね😁
ねーねちゃん
コメントありがとうございます🙌
そうなんです😅
たしかに、それでも話しかけてくれるのは嬉しいですよね😌
私も自分から話しかけるの苦手です😭
場数をこなすしかないんですかね…笑