
9wの血液検査でTSH数値が3.98で再検査。心配。皆さんの数値はどれぐらいでしたか?
9wの時にした血液検査の結果でTSHが再検査になりました。数値は3.98です。
再検査の結果はまだですが心配です。皆さん数値はどれぐらいでしたか?
- ちびくろ★(9歳)
コメント

ドラえもん☆
TSHって甲状腺ですよね??

ドラえもん☆
私は元々バセドウ病持ちです。
20代で流産と高血圧でバセドウが分かり20代での妊活は諦めて下さいと言われ良くなったとしても妊娠確率10%未満と言われましたが治療に専念し6年後に許可がでました。それから2年後に自然に妊娠して間に流産もしましたが3人出産する事ができました。妊娠中も数値を維持する為に薬を服用してました。出産すると必ずバセドウ病は数値が悪くなります。なので、点滴に通ったり薬を増やしたりします。正常値が0.35から4.94内です。正常値内ですが少し高めですね。先生から何か言われました??気を付けて下さいね。甲状腺は数値が高いと流産したり肝臓、腎臓など影響してきます。妊娠中はストレスをためない事が大切です。私は産後、数値が上がったので3ヵ月点滴に通院し今は1.74です。妊娠中も薬を飲んでたので正常値内でした。心配ですね。高血圧は大丈夫ですか??
-
ちびくろ★
血圧は問題ないです。
悪阻があるときは数値が上がるみたいなので再検査の時期もぉちょい後の方がいいかもしれないということでしたが、とりあえず再検査して次の検診の時に結果を聞きます。
妊娠中のトラブルはほんと神経質になりますね。異常ないといいのですが…。- 7月29日

ドラえもん☆
本当に異常ないといいですね!
妊娠中も血液検査を1ヵ月に1回、内科でしてました。甲状腺はホルモンの病気なので赤ちゃんに影響するから妊娠中は内科の先生も神経質になってました。長年お世話になってる先生ですが3人、自然に妊娠した事を奇跡☆と言ってました。赤ちゃんは病気にも勝つんです!!なので大丈夫ですよ☆不安だとは思いますが神経質にならずにイライラしたりストレスをためない事が大切です。血圧があがるので。
-
ちびくろ★
再検査したらTSHが4で少し高くFT4は正常値でした。
念のため専門の先生に診てもらう予約をしましたが、FT4が正常なので様子見になるのではないかなーってことでした!- 8月8日
ちびくろ★
そうです!