
コメント

り
ハイハイ時の夏はタライとかに水をはってベランダで水遊びをしていました。日差しが気になるなら傘や洗濯物を干した影で水遊びをするほうがいいと思います。
あとは、布団やお昼寝マットで山を作って登らせたりダイニングテーブルにシーツをかけてトンネルを作りいないいないばあをしたりすると時間もかかっていいかも。
新聞紙を丸めたり、あらかじめ少し破って切り込みをつくり破かせる→ダンボールに新聞紙のプール→ビニール袋に切った新聞紙を詰めてボールなどもおすすめです。
つかまり立ちが得意なら窓や壁にカレンダーや模造紙を貼って、クレヨン遊びやシール貼りも体幹鍛えられるようですよ。
あとはテレビの視聴時間が気になるようでしたら画面に目隠しして音だけ楽しむとか、ラジオや音楽などお母さんも飽きない工夫が必要ですね。
無理はなさらず〜(*^^*)

るる
暑いのでショッピングモールでブラブラしてますよ〜😊
なんだかんだ買い物をしたり食べたり飲んだりしてしまうのでお金が‥(笑)💦💦
-
みりん
ありがとうございます😊ショッピングモールが近くにあって羨ましいです😭
- 8月24日

まりゅまろ
暑い中わざわざでかけなくていいですよ😵 ママも大変だしお子さんも楽しくはないのでは?
うちは車で移動して屋内施設に行くか、涼しくなる夕方まで部屋で過ごし散歩に行くかですよ〜
-
みりん
ドライブいいですね!車がないのでカーシェアをたまに利用するのですが毎回チャイルドシート設置するのも大変なのであまりドライブもしてません😭涼しくなったらお出かけしてみます☺️
- 8月24日

♡miu.
こんにちは(๑′ᴗ‵๑)
毎日暑くて嫌になりますよね〜。😥
うちの子もベビーカー嫌いなので出かける時は抱っこ紐で抱っこです👶🏻
日中は家にいることが多いですよー💦
暑い中赤ちゃん連れまわすの可哀想ですしねー😞
スーパーとかはよく行きますが、買い物はたまに行きたい時に行ってる感じです🙌🏻
もうすこししたら子どもも歩けるようになる頃かと思うので、そしたら公園に行ったりしようかなと思っています🤔✨
-
みりん
ありがとうございます😊同じように過ごされててホッとしました😌児童館も夏休み期間という事もあり混んでて怪我などしたら危ないので行けてません。無理しないでおうちで色々遊びます、😊
- 8月24日
みりん
すごい!子どものために色々工夫されてて感動しました😭つかまり立ちばかりしてるのでクレヨンいいですね!ただ舐めたり食べたりしそうなので安全なものを選ばないとですね😀たくさんアイディアありがとうございます!