
2ヶ月の赤ちゃんがうんちの状態が気になります。出る頻度や状態が変化していますが、元気で熱もないようです。下痢かどうか、病院で診てもらうことを検討しています。
※うんちの写真あります※
生後2ヶ月の女の子を混合で育てています。
うんちのことで相談があります‼︎
ずっと飲んだら出すという感じで1日に何回もしていたのが、急に1日1回になり、2〜3日に1回になり…と思ったら昨日からまた飲んだら出すサイクルになりました。出ないよりは出してくれたほうがいいのですが、うんちの状態がちょっとゆるいような⁇2〜3日に1回のときもペーストみたいな変わったうんちをしていたのですが、昨日からのうんちも気になります。
熱は平熱の範囲内で、おっぱいミルクもいつもどうり飲み、特別機嫌が悪いわけでもなく元気なのですが、これは下痢でしょうか⁇下痢なら病院に行ったほうがいいですか⁇来週予防接種もあるので体調悪いなら治したほうがいいですよね。
- ♡mt♡(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

チヒロ
ずっとそのようなウンチですか?
赤ちゃんのうんちってもともとゆるいし、
色が異常じゃない限り、様子見ると思います!
もし不安なら病院に連絡してからむかいますね(*´ω`*)

mama✩"
全然普通のうんちだと思いますよ( °_° )
-
♡mt♡
それならよかったです‼︎ちょっとしたことですぐ心配になってしまって…
ありがとうございました‼︎- 8月24日

ママ
普通のウンチだと思います(´・_・`)
-
♡mt♡
みなさんにそう言って頂けると安心です‼︎ちょっとしたことですぐ心配になってしまって…
ありがとうございました‼︎- 8月24日
♡mt♡
今まではもう少し水分が少なかったような気がして…回数が減っていたのが急にまた増えたので少し心配になってしまいました。もう少し様子見てみます‼︎
ありがとうございました‼︎