コメント
あかさん
寝かしつけは抱っこかセルフで寝てて、夜中の授乳は添い乳してます😭
もっとセルフで寝てくれたらな〜と思いましたが、赤ちゃんも自分で寝れるようになるらしいのでそれまではおっぱいでも抱っこでもいいよと助産師さんに言われました😩(笑)
あみ
同じくらいの月齢です🎵
うちも、オッパイで寝かしつけしてます😣今日は機嫌が悪く抱っこ紐で寝かせてからお布団に置きました💦💦
-
ちゃんみく
抱っこひもって結構寝てくれますよね!✨
わたしもたまにするんですけど、着地で失敗しますヽ(;▽;)笑- 8月23日
退会ユーザー
同じく3ヶ月半です😊
今のところ抱っこだけで寝てくれることが多いです。
ぐずりだしたらおっぱいあげたり、ビニールのガサガサ音を聞かせると寝てくれます(*^^*)
-
ちゃんみく
抱っこで寝るとか羨ましいです!
ギャン泣きしてもずっと抱っこしてあやしてる感じですか?!
ビーニルの音いいんですね😊
今度ためしてみます!!- 8月23日
mina
完母です。寝かしつけ必ずおっぱいでした!いまも80%はおっぱいですけど残りの20%はだっこがいいって言う時もあればとんとんで寝ちゃう時もあって自分で寝てくれる時もあります!
-
ちゃんみく
わたしも昼間は気づいたら寝てるとかあるんですけど、夜がほとんどおっぱいで…ヽ(;▽;)
- 8月23日
木だらけ
うちもその頃は寝かしつけはおっぱいでしたよ!
ネントレ始めたのは6カ月すぎぐらいでした。
添い乳は外れにくいと思うので、ご参考までに…
-
ちゃんみく
そうなんですね!安心しました(*^ω^*)
まだそんなに気にしなくていいんですかね😭
添い乳楽で夜中はしちゃいます(°_°)
癖になるっていいますもんね💦- 8月23日
あぱみ
上の子は添い乳かひたすら抱っこじゃないと寝てくれませんでした( ノД`)…夜も起きれば乳か抱っこ…寝かしてくれませんでした(T^T)
下の子は2ヶ月を過ぎた頃からおっぱいでお腹いっぱいにしたあと布団てトントンするか、てを握っててあげると寝てくれるようになりました(*´ω`*)
-
ちゃんみく
すごい!
上の子にくらべて下の子は手がかからないっていいますもんね(*´∇`*)
いずれはセルフねんねしてくれますかね😭💦- 8月23日
-
あぱみ
上の子いまだにトントンは必要で一人で寝てくれません( ノД`)…
下の子に期待(笑)
おっぱいは必ず離れていくときがきますよ\(^^)/上の子は一歳になるころ鼻がつまっておっぱい吸うのがくるしかったようで何の執着もなくさってゆきました(笑)- 8月23日
-
ちゃんみく
いましかおっぱいの時期ってないですもんね(*^ω^*)
自然とさって行く日が来ますもんね!
大変ですけど、授乳期間を楽しみたいと思います(笑)
ありがとうございます!!- 8月26日
やました
私も寝かし付けるのはおっぱいです(>_<)!
おっぱいで寝かし付けるのに慣れたら、今後が大変とよくネットやママリに書いてあったので私も心配してました(>_<)
でもおっぱいじゃないと寝てくれなくて…😅
難しいですよね💦
-
ちゃんみく
そうなんですねヽ(;▽;)わたしも寝かしつけはおっぱいしか出来なくて😭
トントンとして寝てくれたらありがたいんですけど(笑)- 8月26日
ぬん
基本おっぱい飲ませて寝たら置いてます。
今後おっぱいじゃなきゃ駄目になるかなー?と心配してましたが、旦那や実母が寝かしつけてくれる時は置いてトントンすれば寝るらしいので意外と平気なもんなんだなーと思っています😅笑
私はおっぱいの方が楽なんでそうしちゃってますけどね…笑
-
ちゃんみく
わかります!
わたしも預ける時は抱っこで寝てくれます^^
でもおっぱい楽なので頼っちゃいますよねー😭- 8月26日
マスカット大好き☆
3ヶ月の頃なんてむしろおっぱい以外の寝かせ方ってなんですか...(T-T)って感じで、必ずおっぱい飲んで寝てました(笑)
おっぱい飲んで寝落ちしてくれるのを待つか、ダメならおっぱいでうつろになってるところを寝てくれーと祈りながら抱っこでユラユラ頑張るかのどちらかでした(笑)
夜も2-3時間置きに授乳でしたし(^_^;)
今も寝る前おっぱい飲みますが、本当に眠いときはお布団に横にすると一人でゴロゴロモジモジしてコロッと寝たりします。
でもそうなったのも最近です。
赤ちゃんも日々成長してるので、焦らなくても大丈夫だと思いますよ。
夜中の授乳もありますが、回数もだいぶ減ってくれました。
離乳食始まるとまた変わってきますよ(^^)
-
ちゃんみく
全く同じです!笑
わたしもおっぱいで寝落ちしない時はうろうろして寝てくれ〜と願ってますヽ(;▽;)
確かに、離乳食始まったらまた変わって来ますよね!
それまでの授乳期間を楽しみたいと思います(*´∇`*)- 8月26日
みゅー
うちは抱っこしてうとうとしてきたらベッドに置いてトントンしながらおしゃぶりです!
おっぱいでなくて完ミです!
おしゃぶりなきゃ深く寝なくなるんじゃないかと不安です😣
-
ちゃんみく
おしゃぶりにわたしも頼ろうと買ったんですけど、拒絶されました(笑)
クセになるっていいますもね💦
でも周りの友達に聞くとおしゃぶりも自然にとれていくよー!と言われました✨- 8月26日
あゆみ
完全母乳よりの混合ですが、毎日決まった時間に部屋を暗くして抱っこしたらすぐ寝ます( ^∀^)うちの子は、乳に興味ないのか乳では寝てくれません(°_°)時々それが悲しくなります(°_°)
-
ちゃんみく
すごいですね!!もう寝る時間ってわかってるんでしょうね😊
わたしも暗くしてますけど、寝てくれるのは0時前になりますヽ(;▽;)- 8月26日
ちゃんみく
セルフで寝てくれる時もあるんですね(*´∇`*)すごい!
わたしも夜中は添い乳にしてます。
自然と自分で寝るようになるまではおっぱいでもいいんですかねー(;▽;)
あかさん
つい最近ですが、お腹いっぱいで機嫌がいいとたまーにセルフしてくれてます(笑)今しか抱っこでも寝てくれないしと思うと仕方ないなぁ〜という気で抱っこで寝かせてます(笑)😪
ちゃんみく
そうですねー(*´∇`*)確かに!
こんなに抱っこして寝るとか今しかないですもんね😆
わたしも前向きな気持ちで頑張ります^^
あかさん
重たくなるし大変ですけど、赤ちゃんの今のうちだけです😭(笑)お互い育児頑張りましょうね👌
ちゃんみく
抱っこ重たいですよね😭全身痛くて😭
ありがとうございます😊
頑張りましょうね!