
生後25日の息子が抱っこしてれば寝るが、寝かせると泣く。眠れず不安。乗り越えた経験を教えて欲しい。
今日で生後25日の息子…
おっぱい飲んで寝てってしてくれるんですが、寝たと思って置くと数分後にギャン泣きします😭
抱っこするとスヤスヤ…
魔の3週目😳💔と思ったのですが…
今週入ってほとんど眠れず…
いつまで続くのかなと不安になってきました💦💦
抱っこしてれば寝るので抱っこしたり、スリング使ったりしてます🖐
そういう時期と思えばいいのですが、精神的に辛く…
みなさんはどうやって乗り越えましたか❔
- こっちゃん(7歳)
コメント

CHAEYOUNG
私も落ち着いたのが1ヶ月入るくらいでした!昼間はまだ背中スイッチが敏感で寝かせると泣きますが夜はスっと寝てくれるようになりました😭
眠りが浅いと気づかれてまた1からになるのでぐっすり眠るまで抱っこして寝かせてます!(腕が痛くなりますが😭)

おゆき
魔の3週目、私も経験しました🙈
耐えるしかないのかなーって思ってひたすら耐えました(´・ω・`)
あるドラマで出てきた「大きくなってからこの子と一緒に何をしたいかをひたすら想像しながらギャン泣きを乗り切る」っていうのが素敵だなと思って、最近はそんな風に考えながらあやしています🙋
-
こっちゃん
昼間寝ないとはまだいんですが…
夜は辛いですね😭💣💥
未来の事考えるのステキですね✨
そんな余裕があるのか…ですが😅- 8月23日
-
おゆき
カンガルー抱きでは起きちゃいますか?胸の上でうつ伏せ寝にさせるやつで、縦抱き嫌がらないなら是非お試しください🙋
首座り前でも、横向かせておけば大丈夫でしたので。
多少苦しいですが、少しはお母さんも眠れると思います ´ω` )/- 8月23日

yoy
お包みで包んでから抱っこして
寝かせてそのままおいてあげると
ねます!!
あとは、お包みに包んで置く時に
授乳クッションの上に
寝かすとよく寝てくれますよ👍
まだお母さんのお腹の中を
覚えているのでお腹の中にいたように
丸めてあげたりあたたかくしてあげたり
すると寝てくれますよ🙋
新生児はなにかと大変ですが
お互い育児頑張りましょう⭐
-
こっちゃん
お包みで包んでます😖💦
授乳クッションも試しましたが…
いろいろ試すしかないですかね😭- 8月23日
-
yoy
みなさんがいっているように
背中スイッチですかね💦
お雛巻きにし、布団とお母さんの
温度差で起きる場合もあるので
布団をあたためておくのも
いいですよ!- 8月23日

愛
背中スイッチですね。背中を伸ばすと起きちゃうので、タオルなどで包んでスリングでねかせて、寝てしまったらスリングのままお雛巻きにして授乳クッションのくぼみにそーっと置いていました。
丸まった背中と手足が伸びないように気をつけて。
それでもダメなら抱っこしたままソファに座って寝てました…^_^
今となっては子供達は母にくっ付いて寝てくれないので淋しい限りです。
頑張って下さいね。
こっちゃん
1ヶ月くらいまで続くんですね😖
昼も夜も背中スイッチ敏感です💨💨💨
腕も肩も痛くなますよね💦
CHAEYOUNG
眠いし痛いし白目向きますよね🙄
ほんとにきつい時は一緒に横になって腕枕し、おっぱいあげながら寝てます😂
こっちゃん
おっぱいあげながら、カクンカクンなってます😅笑
お互い頑張りましょう♥️