

くるるる❤︎
実際に、なく原因は
ガスなのですか?💦
変なこと聞いてすみません。
ガスだと分かるくらいの泣くのは
どんなことで分かるのか
気になってしまい…

米
まだ3ヶ月にはなってませんが、うちの子も寝てる最中ガスやウンチを踏ん張ってぐずって泣き起きます(´・ω・`)
睡眠が浅い時になるみたいで、泣きながらまた寝るときもありますが、あまりにひどい時はガス抜き体操、マッサージします。
それでも駄目なら両手で足をお臍のほうまで倒して、両手の親指で軽くお尻の穴を広げてあげます。
臍まで倒して穴広げて、足さげて。臍まで倒して穴広げて
-
米
途中送信してしまいました。
そしたら出る事が多いです(*´ω`*)それでも駄目なら綿棒浣腸しちゃいます 笑
でも、数時間後にはまた暴れますけどね(´・ω・`)- 8月23日
-
ままり
具体的にどうしたらよいか書いていただき助かりました。
ありがとうございます。
やってみます。- 8月24日

y.m
2時と5時ならお腹すいてとか
オムツが気持ち悪くてって場合もありますよ😌
2ヶ月続いてるとなると
生後2ヶ月の時もってことですよね?
まだ授乳間隔が短かったり整ってなかったりでお腹すいてる可能性もあるのかなとおもいます😌
ねれない日々大変ですよね💦
ガスが原因ならなにかいい方法があれば。
うんちはでてますか?

みな
ガスだけじゃないとおもいますけど😭
オムツか、お腹すいたとかもありますよね(^。^)わたしのとこも、夜中毎日2度は起きますよ!時間的にお腹すいたようで泣かないですが、授乳してます(^。^)

ちむさん٩(Ü*)۶
ガスが原因って
どうしたらわかるのでしょうか?💧😨
その時間なら
お腹すいたとか…
あとはただ単に寝ぐずりとかもありますよ

ままり
mama❤さん、
おこめさん、
y.babyさん、
みさん、
ちむたろう希愛Mamaさん
コメントいただいてありがとうございます。
体調が悪くまとめてのお返事ですみません。
私の説明不足ですみません。
ミルクを飲んだ1時間後にいつもこの状態になり、動画を撮りいくつも病院に行き医師に見せて相談して、元々便秘なこともあり寝てる間は腸が動かずガスが貯まってミルクを飲んだことで腸が動き出して痛くて泣くんだね。と言われています。
そのため同じような状態の方がいらっしゃればお話できたら。と思い書き込みました。
沢山コメントいただいてありがとうございました🙇
コメント