![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人の実家が農家で、将来継ぐ可能性があるため、安定した給与を得るために資格取得を考えています。現在はエクセルとワープロの資格を持っています。
資格についての質問です🙇♀️
主人の実家が農家で、もしいずれ継ぐとなれば私は職場から遠くなり辞めることになります。
でも主人と義理の両親は農家は安定した職業ではないから私には農家を手伝わずに、会社員として安定した給与をもらってきてほしいようです🙄
そうすると転職することになるのですが、産休中に勉強して何か資格を取れたらなと考えています。
資格を持っている方や勉強中の方は何の資格を持っていますか🤔?取ろうとしていますか🤔?
ちなみにエクセルとワープロの資格は持っています。
- まー(7歳)
コメント
![花束❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花束❁¨̮
でしたら一般の事務全般いけますね!
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
ほかの分野でしたら、例えば保育士は不足しているので資格があれば即採用になるかと。
介護士やヘルパーも、人手不足なのでどこに行っても職場には困らないと聞きますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
医療系の資格は強いと思います!
-
まー
医療系いいなと思ってるんですけど難しくないですかね😭- 8月23日
![ぐでたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐでたま
今、ExcelとWordの資格取得のため勉強していて
あと欲しいのは医療事務やFPが欲しいので徐々にしていこうと思っています。
-
まー
私もぐてたまさん見習って頑張りたいです😭
- 8月23日
まー
事務だと簿記も必要になったりしないですかね😱?
花束❁¨̮
Excelとワープロあれば結構いけませんか?応募要件とかにも、『Excelのできる方』とか、結構みますよ。
簿記も、あるに越したことはないけど、なくても入れる会社多いですよ。必要なら、入社後に資格取るでも良い会社もありますし。わたしのところがそうでした😃
会社にもよると思います!