※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの夜間断乳について、夜中に麦茶を飲ませるのは良いですか?飲ませる時は、膝の上で飲ませてから寝かせるのが良いでしょうか?

7ヶ月の赤ちゃんを育ててます(^^)
今日から夜間断乳しようと思うんですが、夜中起きたら麦茶などを飲ませる様にしたら良いのでしょうか??
飲ませる時は、私の膝の上で飲ませてから、抱っこで寝かす感じですか??m(._.)m

コメント

ksママ

そんな感じです😊
抱っこで寝かすか
トントンしたりですね😋

  • はな

    はな

    返信ありがとうございます!!m(._.)m
    うちの子はトントンでは寝ないので、抱っこかなぁ…
    とにかくお乳は絶対くわえさせない様にします!

    • 8月23日
みー

すいません🙏
回答じゃないんですが💦
私も夜中に何回も起きて酷いので断乳考えてる所でした❗
はなさんも理由はそんな感じですか??
抱っこしてもエビ反るので困り果ててます😭

  • はな

    はな

    返信ありがとうございます!💕
    同じですねー(´⊙ω⊙`)
    夜中何回も起きますよ!
    三ヶ月からずっとです🙀
    添い乳しまくってた私も悪いのですが笑

    おとといから夜中ミルクに変えたら少しマシになりましたよ😁
    なのでこのまま夜間断乳しようと思って😁
    抱っこしても反り返って泣きますよね💦
    めっちゃわかります!

    • 8月23日
  • はな

    はな

    みーさんは完ミに切り替える予定ですか??
    それとも夜間断乳するだけで日中は母乳の予定ですか?😁

    • 8月23日
  • みー

    みー

    下に間違え投稿しちゃいました(笑)😂

    • 8月23日
みー

家はずっと安定の2.3時間おきです😅
寝返りができるまでは4時間の時もあったんですが、動くようになってからのほうが寝なくなった気がします😣
私は母乳よりの混合で、寝る前はミルクで日中も足りてない?って時はミルク足してます❗
夜中断乳したら、寝てくれるようになるよ~って人から言われたのでやってみようかな?って思って夜中だけ考えてました☺
でも、なんだか母乳出てない気もしてます😱💦

  • はな

    はな

    全く同じですね(^◇^;)
    安定の2.3時間おきで、寝返りできる様になってからの方が起きます。。
    私も今まで夜中ミルクにしたこともあったのですが、変わらずで、最近また挑戦してみようと夜だけミルクにしたら少しマシになりました!
    母乳出てるのか出てないのかわからないですよね(^_^;)
    私はずっと完母だったんですが、最近ますますオッパイ大好きでオッパイに依存していってる気がするので完ミにしてもいいかな〜なんて考えてます。
    オッパイで寝かしつけとかよくしてたので抱っこしてても、オッパイくわえさせて〜!って泣きわめきますが、心を鬼にして抱っこしてます笑

    • 8月23日
  • みー

    みー

    一緒なんですね☺
    ミルクにしても何も変わらないんで性格かなとあきらめてます😅
    私もミルクにしようかな~って考えも少しあります…歯がはえてきて2回ほどやられて血豆ができてめっちゃ激痛だったんで😱
    昨日とかは母乳が出てない気がしてたのでミルク寄りになりました💦
    断乳は覚悟が必要ですよね😅
    家は上に2人いるので、泣かれると起きてしまう~ってなって
    ついおっぱいを口に突っ込んでしまいます💦
    別の部屋で寝て試したいんですが、中々😅

    • 8月23日
  • はな

    はな

    昨日やはり2回ほど起きましたが、
    1回目は麦茶➕抱っこで誤魔化しました!
    泣いてましたが、10分くらいユラユラで寝ました!
    2回目は苦しみながらも1人で寝ました😁笑
    そして4時起床です🙀
    4時に起きた段階ではまだ眠そうだったので、ほっといたら1人で寝てくれたかもなんですが、私がオムツ変えたりしたので起きちゃいました…余計な事しちゃっな〜…
    そっからお乳あげちゃいましたが、寝ずに、7時前にコテンと寝て今まだ爆睡中です(´・_・`)
    いつも7時起床だったのにリズム狂っちゃいました笑
    でも意外とお乳に執着が無くなってきてて、すんなりいくんじゃないかな!?なんて期待してます😁

    • 8月24日