
コメント

トモ10
直近でお断りしてしまったのなら3万円包みます。
直近じゃなかったら一万円か、プレゼントを贈ります🎁
私も臨月の時に同僚の結婚式があって招待状も出席で返信し楽しみにしていたのですが、まさかの切迫と診断されてその後お断りさせてもらいました😭
その時は1万円くらいのプレゼントを贈りました。
10月に出産、11月に親友の結婚式に参列し、スピーチもしちゃいました😂
その時は結婚式場が義両親の実家に近かったので義両親に預けていきました。

ストライプ
一度行くと返事したものをお断りするなら私なら三万円包みます(^○^)
予定日近くて、最初から断った友人に対しては一万円包みましたよ♬
生後2ヶ月でも、誰かに預けて行けそうなら行きます!しかし生後3ヶ月で、旦那に預けて結婚式行きましたが、おっぱいが張って大変でした💦
でも、正直微妙な知り合い、友人の結婚式なら断ります。。
-
ぷぷみ
一応2月の結婚式で招待状はまだもらってなく、LINEで参加を伝えていました!
その場合もやっぱり3万包んだほうが礼儀としてはいいですかね?🤔
やっぱり預けたほうがいいですよね!
この前友達も式の途中でお乳搾りに行ったりしてて大変そうでした😂💦
でも大学の友達で卒業してからも月一遊ぶ友達なのでできれば参加したくて。。- 8月23日
-
ストライプ
LINEかつ、来年の2月なら一万円で良いと思います(*^_^*)
生後5か月の時に連れて行きましたが、お世話が大変で結婚式どころではありませんでした(^_^;)なので預けるのを強くオススメします💦💒
搾乳頑張ってください💦- 8月23日
-
ぷぷみ
ですかね!
ありがとうございます😋
やっぱり預けられるならその方がいいですよね!😵
自分も楽しめそう!💕- 8月23日

みずたま
出席で返事をしていたなら3万包みます。
私の友人が私の式に出席してくれたのは産後1ヶ月でした😭💦ずっと出たいと言ってくれていたので、嬉しかったですが、私も出産を経験して申し訳ないことをしたなぁと思いました💦あともう一人は6ヶ月ぐらいの子でしたが、式中は実家に預けていたようですが、途中連れてきてもらって授乳していたとききました💦
-
ぷぷみ
一応2月の結婚式で招待状はまだもらってなく、LINEで参加を伝えていました。
その場合もやはり3万包みますか?😵
やはり出産後の参加は両親の協力がないと大変ですよね💦- 8月23日
-
みずたま
招待状がまだなら1万とプレゼントですかね💡でも、自分の結婚式に出席してくれていたなら3万お祝いとして渡します💡
赤ちゃんのこともですし、ご自身の身体のこともあるかと思います(><)💦
私自身腰痛とか肩こりとかあり産後2ヶ月の頃などガタガタでした😵💦- 8月23日
-
ぷぷみ
まだ自分の結婚式はまだで挙げるとしたら呼ぶと思います💦
まだ本調子ではないかもしれないですね😓
あんまり無理しない程度に判断します😵- 8月23日

たつや
私は1万円プラス5000円くらいの物をプレゼントしました。
今、生後2ヶ月ですが完母なので預けることは出来ませんしよく泣くので結婚式は難しいと思います。
友人の子はあまり泣かないので、外食もよく行ってるといっていました。その子の性格にもよるかも。
預けて行くか、一緒に行くかは誘われてるかどうかだと思います。
-
ぷぷみ
ありがとうございます🤗
参考にさせていただきます!
あたしの友達にもおとなしい子とはちゃめちゃな子います(笑)
生まれてみないと分からないですね💦
一応友達には妊娠伝えていて来れたらいいけどね〜〜って感じで話してました!
まぁまだ2カ月なので無理は出来ないですね😓- 8月23日

ザト
2月ならまだ先ですし、招待状も来ていない段階なので、3万円は多いと思います💦
私なら一万円とプレゼントにすると思います╰(✿´⌣`✿)╯♡
生後2ヶ月だと、ママの体調は戻っていても、お子さんの発達の状態などは産まれるまでわからないので、私なら欠席にします。(>_<;=;>_<)。
-
ぷぷみ
ありがとうございます💕
1万円とちょっとしたプレゼントっていう意見が多いようです😍
その時にならないと分からないから微妙ですよね😓
もう少し考えてみます😣- 8月23日

りん
わたしは産後一ヶ月で友達の結婚式呼ばれましたが、トータル四時間ちょっとかかり、子供二人預けるのは不安なので断りました‥。予定では一万円ほどのプレゼントか現金で考えてます😣
私は1歳すぎでも、連れてかなかったです‥😣
-
ぷぷみ
不安もありますよね😣
私はまだ生まれてないし子育てが未知なので迷いだらけで。。
2カ月でも2〜3時間離れるのはあんまりかなーと思ったり😵
親に協力してもらって近くで待機してもらおうかなとも考えてました💦
まぁまだ先の話なんですけどね(笑)- 8月23日
ぷぷみ
一応2月の結婚式で、予定日の3日前だったので何があるか分からなく急に欠席するのも悪いと思い、泣く泣くお断りしました。
まだ招待状などはもらってなく、LINEでの参加を伝えていました!
正直その頃は私ももう働いていないので1万くらいかなと考えていました💦
やっぱり式に2カ月の子を連れて参加するのは大変ですよね😵
私も協力してもらえるように言ってみます!