※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
妊活

妊活中で焦りを感じる女性がいます。主人との妊娠希望についての違いや周囲の期待にプレッシャーを感じ、愚痴やアドバイスを求めています。

本日リセットしました(>_<)💔
生理3日前に早期妊娠検査薬で陰性だったので、あぁ今回も生理くるなぁと思っていましたが(^_^;)

今年33歳、主人41歳でなるべく早く授かれたらと思っています。

結婚して1年8ヶ月ですが、本格的に妊活(基礎体温、排卵検査薬)し始めてまだ2ヶ月です。(結婚してから避妊はしてませんが授かりませんでした)

主人も早く妊娠してほしいみたいですが、私が病院行ってみようかと話しても、年内にできなかったら…とあまり積極的ではありません。

私も始めはそのうち授かれたらいいな〜くらいだったのですが、毎朝基礎体温を測ったり、せっせと葉酸サプリやルイボスティーを飲んだり、体を冷やさないように気をつけたり、排卵後はお酒を控えたり、色々気をつけている中、主人が調子にのってお酒を飲んで酔っ払ったりしてるのを見るとイライラしたりします(^_^;)

主人に生理がきたのを伝えるとがっかりされ、近所に住んでいる義父や義父のお友達に孫はまだか孫はまだかとと毎回毎回言われるのにもうんざりしてきました(^_^;)
(義母は去年他界しました)
もちろん、楽しみにしてくれているのはわかるのですが、会えば開口一番妊娠したかと聞かれます(^_^;)

つい1週間前に生理前だったのもあり、そのことを主人に当たり散らしてしまいました(^_^;)
(お盆が義母の新盆だったので色んな人に孫はまだかと聞かれました)

何年も妊活してる方からしてみたらまだたった2ヶ月、ちょっと頑張ったくらいでと情けない話ですが、なんだか1人で焦ってしまっています(>_<)

かかりつけの婦人科には半年ほど前に検診で行った際に、妊活中を伝えたところ、基礎体温つけてみてーとゆわれました。

まだ2ヶ月しか基礎体温つけていないですが、生理が終わったら1度婦人科に行ってみようかと思っています。

なんだか半分愚痴になってしまいましたが💦
同じ妊活中の方、妊活して妊娠された方、なにかアドバイス等あれば教えてください(*´꒳`*)✨

コメント

ayu.🌻✨

はじめまして!
私も妊活始めて3ヶ月目です☘️
お互いに授かるようにのんびりと
頑張りましょう(๑•̀ㅁ•́ฅ✧︎

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます(*´꒳`*)✨
    お互い頑張りましょう〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡
    ayu.🌻✨さんは通院はされていますか?

    • 8月22日
  • ayu.🌻✨

    ayu.🌻✨

    かなみさん⇩
    私は1年頑張ってみてもしまだ
    授かりそうになければ本気で
    病院へ行こうか悩んでます😶💭

    • 8月22日
  • かな

    かな

    そうなんですね!
    なるべくなら自然に妊娠したいですよね(*´꒳`*)✨

    • 8月22日
  • ayu.🌻✨

    ayu.🌻✨

    かなみさん⇩
    自然に妊娠できたらいいな〜と
    願うばかりです(⑉︎• •⑉︎)♡︎

    • 8月22日
よしまり

はじめまして😊
私も同じ年で妊活をしてるのでついコメントしてしまいました💦
ウチの旦那は35歳になります。

結婚して1年2ヶ月が経ちました。
排卵検査薬を使用して5ヶ月、基礎体温をつけ始めて3ヶ月です。
新居建設も年内と目処が立ち、子供を育てる環境も整ったので本格的に妊活を始めましたが…まだ授かりません(/ _ ; )

私は、気にしてない周りの友達がどんどん妊娠していき、勝手に僻んだり悲しんだり、、、友達なのに素直に喜べなかったり…して自分が情けなくなってます⤵️
周りから妊娠はまだかと言われるのはホントに辛いと思います(>人<;)
私はまだ言われてはないにしろ、両親にとっては初孫になるのでなるべく早めに見せてあげたいと思っています。

私がしてるのはまだ排卵検査薬と基礎体温ぐらいですが、今回リセットしたら病院に行く予定です。
不妊治療専門のクリニックで、まずは説明会があるので今月の26日に旦那と共に参加します。
しかし、今回生理予定日が24日なので、まだリセットは確定ではないのですが…
リセットしなかったら説明会だけ無駄になりますが、知ってもらっていた方が良いと不妊治療を5年ほど続けていた友達から言われたのでそれも良しとしようと思ってます。

お互いに早く赤ちゃんを授かれますように❤️

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます(*´꒳`*)✨
    同い年なんですね(*´∀`*)💓

    私の周りはすでに子どもを1人2人産んでる子がほとんどだったので、妊活し始めてからはまだ妊娠報告を聞くことはなかったですが、やはり妊活中の妊娠報告はちょっと複雑な心境になりますよね💦

    不妊専門クリニックの説明会があるんですね!
    ご主人も共に参加してくれるの羨ましいです(*´ω`*)✨

    私は近くの不妊専門の病院には電話予約を断られてしまったので、まずはかかりつけの婦人科に行ってみようかと思っています☆

    今高温期とのことでこのまま高温期継続しますように(*´꒳`*)✨

    お互い赤ちゃん授かれますように〜(*´︶`*)💓

    • 8月22日
ma73t

わかります。
私も結婚2年目で自然には妊娠せずクリニックにいって今日判定日でしたがだめでした。

旦那の親には孫を楽しみにされ、毎回言われるのでプレッシャー。
私の親もなんとなく孫のことを散らしてきます。
早くほしいので旦那には協力してもらってますがなかなか妊娠せずあせりばかり。
クリニックにもっと早く行けばよかったなーと思います。
自己流でアプリとか1年くらいできなかったのでもっと早く行けばなーと思います!
なので一度病院に行くのはありです!

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます(*´꒳`*)✨
    今日判定日だったんですね!

    私もアプリで生理日管理はしていたんですが、排卵検査薬で検査してみたらアプリの排卵予定日と1日〜2日ズレていました💦

    病院通い始めてどれくらいでしょうか?

    • 8月22日
  • ma73t

    ma73t

    排卵する卵が眠ってるって言われてクロミッドで起こして排卵させる注射を打って確実にしましたがだめでした。

    まだ今月いったばかりです!

    • 8月22日
  • かな

    かな

    そうなんですね!
    私も生理終わり次第病院に行く予定でちょっとドキドキです(>_<)💦

    • 8月22日
  • ma73t

    ma73t

    生理3ー5日目にいくといいみたいです。
    そういわれましたよ!

    • 8月22日
  • かな

    かな

    かかりつけの婦人科に電話して確認してみたら、生理中は内診ができないので出血が治ってからきてくださいってゆわれました!
    血液検査等はまた先生から指示があるとの事でした(*´꒳`*)
    なるべく早めに行ってみます!

    • 8月22日
  • ma73t

    ma73t

    そうなんですね!
    場所によって違うんですね💦

    • 8月22日
  • かな

    かな

    病院によって違うみたいですね(*´꒳`*)

    • 8月23日
こーのとり

私も同い年で親近感湧きました!結婚して三年こえてしまい気持ちが焦ってイライラしちゃう日が多いです😭
排卵検査薬3ヶ月やってみたけどダメでした。基礎体温も半年ぐらいやってみたけどダメでした😭
自然妊娠が希望だけど皆さんの意見通り病院行くのが良いのかも知れませんね😞

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます(*´꒳`*)✨
    同い年なんですね(*´∀`*)💓

    コ待ちさんも通院されていますか?

    • 8月22日
  • こーのとり

    こーのとり

    勇気がなくてまだ行けてないんです〜😭😭

    • 8月24日
  • かな

    かな

    私も普段は極力病院には行きたくないんですが…(^_^;)
    皆様からとりあえず気軽に一回行って診てもらっては?という感じなので、
    いい機会なので行ってみようと思います(*´꒳`*)✨

    • 8月24日
らそらそ

こんばんは。
年齢が近いのでコメントしてしまいました妊活8ヶ月目です。
(私今年32歳、旦那40歳)

私も葉酸サプリやルイボスティー飲んだりかなみさんと同じ事をして妊活しています。
周りからの「子供まだ?」はしんどいですよね(>_<)

旦那がお酒酔っ払ってるの見ると「女だけ妊活に色々気を付けないとダメなんかい!」とか思ったり…(^^;)
今年授からなかったら2人で病院行く予定してます。

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます!
    年齢近いですね〜!!(*´꒳`*)✨

    妊活中はいつもは気にならないことが気になったりしますよね💦

    なるべく優しい妻でいたいんですが、
    ついついイライラしちゃったりします(^_^;)💦

    ウチも今年授からなかったら主人にも病院行ってもらおうと思ってます!
    とりあえず生理が終わったら1度婦人科行ってみます(*´꒳`*)✨

    • 8月22日
396❤️168♥️589

排卵検査薬など使われてますか?!

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます(*´꒳`*)✨
    前回から排卵検査薬使い始めました(*^_^*)
    ↓こんな感じです☆

    • 8月23日
  • 396❤️168♥️589

    396❤️168♥️589


    8/6が陽性なので
    7から8に排卵してそうですね❤️
    タイミング的には
    合ってそうですが…(´;ω;`)!

    • 8月23日
  • かな

    かな

    本当は5日の夜、6日の夜にタイミングとりたかったんですが、5日の夜に主人が寝てしまったため(ㆀ˘・з・˘)ブ-
    6日の昼前と7日の夜にタイミングとりました(*´꒳`*)✨
    タイミング合っても妊娠確率は20%ですもんね(^_^;)💦
    もしかしたら旦那の精子が問題ありかもしれないし…😱
    できれば早めに一緒に病院行ってほしいんですが、行きたくなさそうです(^_^;)

    • 8月23日
  • 396❤️168♥️589

    396❤️168♥️589


    そうですね💦
    旦那さん問題あるかもしれないですね💦
    運動率が悪いのかも…💦
    男の人って行きたがらないですよね😭
    最近友達が人工受精をし
    妊娠しました!
    その子は女側の問題で
    卵管が細すぎて精子が辿りつけなかったみたいです💦
    近所の方は出産しましたが
    奥さんが45歳旦那さんが50歳でした!
    やはり病院行かれて授かれたそうなので一度行かれた方がいいかもですね!!
    まだ可能性はあります😊👍✨

    • 8月23日
  • かな

    かな

    ありがとうございます(*´꒳`*)✨
    主人とよく話し合ってみたいと思います!

    • 8月23日