
暑い日に子供の水分補給でマグを持ち歩く際、保冷剤を入れたポーチに入れるか、そのまま持ち歩くか悩んでいます。保冷剤で冷えすぎると赤ちゃんのお腹が冷える心配もあります。皆さんはどうしていますか?
ふと疑問に思ったので質問させてください!
暑い日が続くと、みなさん子供の水分補給でマグを持ち歩いたりされると思うのですが、どのように持ち運びしてますか??
マグ用のポーチとかに入れて、保冷剤とかいれてますか??
そのまま持ち歩くと、ぬるくなって菌とか繁殖しますよね?
ただ、保冷剤いれておくと冷えすぎて、飲ませる時赤ちゃんお腹冷えないのかなとかも思ったり。。
みなさんどうされてますか?
- そーちゃんまん(6歳, 10歳)

kumata
私は魔法瓶水筒に適温を入れて持ち歩き、飲むときにマグにうつして飲ませてます。
魔法瓶なら腐らないしいいですよ(^^)

しーちゃんママ
確かに菌も心配だし、飲み残しをまたあげるのも嫌なので、紙パックのものをいくつか持ち歩いています。飲み残しは私が一気飲みをして捨てて、という感じです。
コメント