
娘が便秘で切れ痔になり、浣腸で改善したが再発。浣腸以外の対処法を知りたい。水分・ヨーグルト・マッサージなど試しているが苦しい。整腸剤も試したが効果なし。
同じような方がいらっしゃれば回答お願いします。
娘が便秘で、お盆に切れ痔になってしまい一度浣腸で出してもらいました。
そこからは快調だったんですが、またうんちが硬くなって来ていて、出したいけど出ないのかギャン泣きです😵
ここまでくると、やはり浣腸しかないでしょうか。
また切れてしまう前に出してもらったほうが良いですかね。。
なるべく水分取らせたり授乳も多めにしたり、ヨーグルトをたべさせてみたりしていますが、、苦しそうで😅
水分ヨーグルト、お腹マッサージや足動かす以外で何をしたら治りましたか⁈
ちなみに以前整腸剤もらってましたが、変化なしでした。
- よう(8歳)
コメント

退会ユーザー
浣腸とは綿棒浣腸ですか?それとも液体ですか?
うちの子も同じでしたが、お尻の穴にクリーム塗って滑りやすくするか、気張ってるときにクリーム垂らして綿棒で先だけ掻き出してました!
よう
回答ありがとうございます‼︎
浣腸は液体です💨
先ほど綿棒浣腸もしてみたんですが💨中途半端に便意だけ起きてしまったかもしれません。。掻き出してみたら良いんですね‼︎
うつ伏せで遊んでいると泣きはせずに大さじ1くらいの量が1日でちょびちょび出るんですけど。なかなか硬いところが出切らないみたいで💧
綿棒もう少しがっつり試してみます😊
ありがとうございます🙇🏼
退会ユーザー
液体は癖になると言いますもんね😭
とりあえず気張ったらスルンと出てくれるようにクリームやワセリンを多めに塗って…気張りそうなら掻き出す!
それでも出ないなら液体浣腸ですね💦
うちも整腸剤飲ませたりしましたが全く治らずでした。
りんごジュースは便が固くなっちゃうので、みかんジュースがいい!と教えて貰ったので便秘の時は飲ませてました🌟
ちゃんと出てくれるといいですね😭
よう
そうですよね、、だからなるべくしたくないんですけど、病院ではとりあえず出にくくなってるところだけ出せばあとは出るだろうから、また出なくなったら来てとは言われてまして💨
ごはんはうちの子にしては最近はまぁまぁ食べるし。。
ワセリンとか多めでまずは頑張ってみます‼︎
みかんジュースも良いんですね❗️勉強になりますm(__)m
ありがとうございます❗️