※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hinasanpo🌼
子育て・グッズ

娘が風邪で熱が上がり、病院へ行くべきか、離乳食の形状変更が必要か相談中です。

おはようございます!
昨日も娘の風邪で質問させてもらったのですが、また新たに悩みが2つ出て来たので質問させて下さい!!

1. 昨日、病院に行った時は熱は微熱程度だったので喉と鼻の炎症を抑える薬しかもらって来なかったんですが、今日の朝測ったら熱が上がってました…
普段は36.8℃〜37.0℃なんですが、今は38.3℃あります。
また病院に行って熱を下げる薬もらってくるべきなのか、今の薬だけ飲ませて様子見るだけでいいのか分かりません…
ぐったりしてる訳じゃないんですが、機嫌も悪くグズってます(´・ω・`)
病院行った方がいいですか?

2. 離乳食ですが、喉が痛いのか鼻が詰まって苦しいのかいつもの形状の野菜でウェッとなります…
ヨーグルトなら食べれるみたいなんですが、今だけペースト状のものに変えるかべきか今のままの形状で続けるべきか迷ってます…

初めて娘が風邪ひいたのでどう対処したら分からず…
教えてもらえると嬉しいです!

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

38度超えてるので病院行っても良いと思いますよ。さらにあがることもありますからね。
ペースト状に戻して良いと思いますよ。元気になったら今の形態に戻せば大丈夫です!

  • hinasanpo🌼

    hinasanpo🌼

    ありがとうございます!!
    なんか、ハーハー言って辛そうになって来たので熱更に上がりそうな感じです…(。•́︿•̀。)
    今から病院行って来ます!

    • 8月22日