
母からの反応を確認し、9月の帰省について再度提案してみてはどうでしょうか?
実母のことがわかりません。
5月に一度帰省し、8月にも5日ほど帰る予定でしたが、なんとなーく母が乗り気でないように感じられたため、帰省を中止しました。(実家には両親、兄夫婦とその子供2人います。)
実家は車で6時間の場所にあります。
今日。
母にメールで「9月にまた帰ろうかなって思ってるので、日時相談させてね。これ、最近息子に買ってあげた洋服だよ」と写メ付きで送ったところ「可愛い服ね!似合ってる」と返ってきて、9月の帰省については触れてきませんでした。
みなさんなら、どう返信しますか?帰省しないほうがいいのでしょうか?
- みひろ(8歳)
コメント

☺︎
実母ですよね??全然気にせず帰ります(笑)

ちびちびママ
兄夫婦のお嫁さんのことを気にされてるのかな?っと思いますよ(。 >艸<)
-
みひろ
それもあるかもしれないですね。
- 8月21日
-
ちびちびママ
多分帰ってきて欲しかったら、いついつー?っとか聞いてくると思うので。
5月帰った後何かあったのか?言われたのかな?っと私なら思い、遠慮します(。 >艸<)- 8月21日
-
みひろ
詳しく書かなかったのですが、兄夫婦は同じ敷地で別々に住んでいるので、泊まりに行っても昼しか顔は合わせることがなくて、お嫁さんに何か言われたとは考えにくいんです。゚(っω`c)゚。
でも、帰ってきてほしかったら、いついつー?って聞いてくるのが普通ですよね。。- 8月21日
-
ちびちびママ
そうなんですね(。 >艸<)別棟なら大丈夫ですな♡
うーん…うちは、近いですが、帰るよーって言うといついつー?仕事休むか調整するから早めに言ってとか、いついつ休みだから来ないっとか言ってくるので…
仕事が忙しくて、なおかつお隣の孫の面倒とかもあって疲れてるんですかね。。- 8月21日

らるるたん
お母さんは主婦ですか?兄夫婦もいるなら疲れてるのもあるのかなって思います(;_;)
-
みひろ
母は働いています。
疲れもありますよね、きっと。- 8月21日

ちょこ
お母様のことではありませんが、
兄夫婦がいる実家に5日間帰るんですか?
-
みひろ
はい。
- 8月21日

ぽんちゃんぽこちゃん
私だったら9月に帰省して大丈夫だよね?ともう一回聞きます(^-^)
兄夫婦は大丈夫そうですか?
うちは兄嫁に色々言われて実家に帰りずらくないました(;o;)
-
みひろ
兄夫婦とはとても仲良くて、お嫁さんともほぼ毎日ラインをしている感じです。
子供が見たいと言ってくれていて帰りたいのですが、母がこんな感じなので帰りにくくて💦- 8月21日
-
ぽんちゃんぽこちゃん
兄嫁と仲かがよくてうらやましいです!
お母さんは娘が帰ってくるの楽しみにしてると思いますよ(*^^*)ただお母さんからすると家事が大変なのかなー?とも思いますが(о´∀`о)- 8月21日

✾zizi✾
『日時相談させてね』という言い方なんで単純に日時の相談があると思ってるってことはないですか❓
私なら具体的な日を提案するメールを送ってみます☺✨

オタママ
日時の相談があらためてあとからくるのかな?と思ってしまうようなニュアンスのメールなので、9月〇日に帰るけど大丈夫?
みたいに聞けばいいかと思います。
みひろ
私が気にしすぎなだけですかね💦