![くめあめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![じゃじゃまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃじゃまる
男の子なので、安いトイザラスに売ってるプラスチック買いました😆
![モロゾフ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モロゾフ
木製のって可愛いですけど高いですよね。値段とすぐ無くすかもしれないって事とすぐ飽きるからって事と軽さ的にプラスチックのにしました。
今はまだかなり遊んでいますが、いつまで遊ぶことやら💦
-
くめあめ
値段と軽さと掃除のしやすさ的にプラスチックにひかれます(^O^)
しかし木製の可愛さも捨てきれず…長いこと遊んでくれればいいのですが(^_^;)- 8月21日
![りん0925](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん0925
同じくらいの頃に木製の卓上タイプを購入しました。
私も男の子で長く使うかわからなったので、コンパクトに片づけれるタイプでやかんとフライパン、湯のみと調味料とフライ返しが付いていますが、全てコンロの中に収納できる様にはなっていて、収納するとアタッシュケースの様にはなります。メーカーは忘れてしまったのですが、Amazonで7千円位だった記憶があります。
もうすぐ3歳ですが、今も毎日遊んでいます(^-^)
-
くめあめ
コンパクトに片付けられて木製だけど値段もそんなに高くなくていいですね(*^O^*)
探してみます!- 8月21日
![いちご みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご みるく
私なら100均の物を少し買ってみて、興味があるようで楽しく遊べるなら木製のを買ってあげます。
-
くめあめ
支援センターや友達の家に行くと他のオモチャよりおままごとで遊びだすので好きみたいです(^^)
- 8月21日
-
いちご みるく
そうなんですね!
長持ちするのは木製だと思うので、長く使うなら木製にします☆
インテリアとしても出しておいても可愛いので、他のオモチャでも私は木が好きです。
あとはお金と相談ですかね…
うちは迷ったときは上限を決めて予算から決めてます。- 8月21日
-
くめあめ
木製は丈夫だし暖かみがあって可愛いですよね(^O^)
手頃で良さげな物があればいいのですが😂- 8月21日
![ガオガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオガオ
家に置くものなので絶対木製派です♡
個人的なこだわりなのですが、子どものおもちゃといえども家のインテリアの雰囲気を著しく壊すのが嫌で…笑
同じ理由でジョイントマットなどもひいてません笑
おもちゃは自分たちで買うものはヘイメスかボーネルンドにしてます☺︎
-
くめあめ
返信遅くなりました!m(_ _)m
うちも最初はジョイントマットひきましたが撤退させました(笑)
ヘイメスにボーネルンド💡
初めて聞きました!探してみますね(^O^)- 8月22日
くめあめ
私も男の子だから安いのでいいかなと思いつつ木製を見たら可愛くて😂