コメント
ミッキー
バスチェアとかどうですか? うちは3人とも新生児の頃から一緒に入りバスチェアで待たせています☆
ちーぽん
バンボかバウンサーにのせています( ˘ω˘ )
お風呂場にバンボ入れてる時もあります!
-
あみぃ
お風呂にバンボ!!動かないからいいですね( `・ㅂ・)و
- 8月21日
hana
生後5ヵ月ですが、脱衣所にバウンサーを置いて待たせています!
扉を開けたまま自分が先に洗って、そのあとに子供を洗っています😊
-
あみぃ
バウンサー買うべきか悩み中です⍨⃝︎💭
- 8月21日
ミッキー
下はまだ3ヶ月なんで大丈夫ですが、上二人も全然大丈夫でした☆ 長くなりすぎると のぼせ が心配なんで 自分は ちゃっちゃと洗ってましたが(笑) 出るときもそこに座らせておいて 扉を開けたまま自分が先にさっと拭いてから連れて出れば楽でしたよ(^○^)
-
あみぃ
明日から実践してみます!😄✨
- 8月21日
ママ
脱衣所にマットを敷いて待ってもらいます!
お風呂のドアは全開で洗ってます。
うちの場合はバウンサーは寝返りができないと怒って泣きます(^-^;
-
あみぃ
寝返り出来ないと怒りますよね(笑)待っててくれるとありがたいです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
- 8月21日
退会ユーザー
湯船の蓋の上にベビーバスおいて、その上で待たせてます🎵
お座りができるようになってからはオモチャで遊んでますね😃
脱衣場に寝かせると泣かれたので、沐浴卒業後からずっとそれです。
バスチェアがあるなら、はじめからバスチェアに座らせておけばいいと思いますよ✨
-
あみぃ
おもちゃもそろそろ取り入れてみようかな( ¨̮ )︎︎❤︎︎
バスチェアでやってみます!!- 8月21日
あみぃ
バスチェアは体洗う時に乗せてるだけだったので、バスチェアに最初から乗せて待たせててみようかと思います!!
転んだりしませんか?