
コメント

はじめてのママリ🔰
3回妊娠しましたが、毎回症状は違いましたよ(^ ^)
はじめてのママリ🔰
3回妊娠しましたが、毎回症状は違いましたよ(^ ^)
「胚盤胞」に関する質問
不妊治療歴約2年🥚30代前半の多嚢胞です。 前回6日目4ccの卵を移植し着床したもののその後化学流産🥲 まもなく5日目4bb胚盤胞の移植を控えており、それに向けて漢方、治療薬、SEET法、PRP療法、AHA、鍼治療などなど…めちゃ…
BT7 うっすら陽性? 体外受精3回目 20代後半です。 移植は10/01 13:00ごろ AHAあり ヒアルロン酸あり 胚盤胞2個戻し(5BB 5BC) 判定日はBT14 BT7にあたる本日16:40ごろフライングしましたが、こちらは陽性とカウントして…
お子さんがいる方で、2人目、3人目の不妊治療を諦めた方、どんな理由でどのタイミングでやめましたか? 私は子供が2人いて、出来れば3人欲しかったので現在治療中です。 最初の1回で妊娠しましたがその後流産し1年弱経…
妊活人気の質問ランキング
村崎
ありがとうございます!
自分なりに色々と考えて不安になっていたので、そう聞くと安心します。もう5回目なので、今度こそは!
ありがとうございました♪
はじめてのママリ🔰
いろいろと考えちゃいますよね>_<
特に2回目だと比較材料があるから余計に…!
難しいですが、あまり考えすぎずに大らかにお過ごしくださいね(^ ^)
赤ちゃん来てくれることお祈りしています👶
村崎
5回目ともなると、知識がついてきて良いことも悪いこともたくさんです(>_<) 焦らずと思ってても焦ってしまいますが、着床して育っていることを願って…。