※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐を使っている方へ。足を出す必要はある?1ヶ月の赤ちゃんで足を出すと苦しそう。無理に出す必要はあるでしょうか?

7月に発売した新生児からでもインサートなしで使用できるエルゴの抱っこ紐を使ってる方に質問です。
抱っこ紐使用時に足は出してますか?説明書には、足を出すと書いてますが、1ヶ月の娘は足を無理矢理出さないと出ません。しかも出すと足が苦しそうです。。写真のように跡も残ります😵
無理矢理出す必要はあるのか。。と疑問に思い質問させていただきました😭
説明下手でわかりづらいと思いますが。。。

コメント

deleted user

エルゴアダプトですかね?
私もエルゴアダプト使用していますが、脚は出します‼︎
座ってた跡がやっぱり付いてしまいます!

  • ちゃん

    ちゃん

    そうです!アダプトです😃
    やはり出さないとダメなんですね💦
    どうもうまく出してあげられなくて💦
    ご回答ありがとうございます✨

    • 8月21日
すけろく

私もエルゴクールエア使用してます!そして生後1ヶ月です♪
ここの部分は赤のラインに合わせてますか?
赤のラインに合わせると、無理なく足が出せると思いますよ(^^)
また、赤ちゃんの足が緊張してたり力が入っていると足を出すのが難しいかと思いますが、その際は少しずつ足の力が抜けるように出してあげてください★
お母さんが立ったままの姿勢でするよりお母さんが少し前かがみの姿勢でやると、赤ちゃんの背中に重力がかかりやりやすいかと思います(^^)
足が中に折れた状態で抱っこ紐をすると、足に赤ちゃんの体重全部の負荷が掛かるので、足は必ず出してあげてください!

  • ちゃん

    ちゃん

    同じものを使用してます☺️そして赤のところに合わせてますが、説明書の絵の膝が曲がってない状態のようになります😭
    少し前屈みでまた明日チャレンジしてみます✨
    ありがとうございます✨

    • 8月22日