
母乳についてです産後1ヶ月半程たち、最初の2週間は母乳とミルク混合に…
母乳についてです
産後1ヶ月半程たち、最初の2週間は母乳と
ミルク混合にしていて
あとの1週間は1日に3回ほどだけおっぱいを
吸わせる感じにしていました
今はもう完ミにしてしまいましたが
あまりにもミルクの消費量とスピードがすごいのと
祖母や親戚に 母乳あげなさい とか 母乳が一番いいのよと言われ続け母乳と混合か完母にしたいと思い始めました
まだぎゅっと乳首の周りを押すと少し滲む位は出るので乳腺が完全に塞がってしまったという訳ではなさそうです
おっぱいを吸わせるのをかんぜんにやめたせいか
まだ産後1ヶ月半ですが昨日生理が始まりました
生理が始まってしまったらもう手遅れでしょうか?
マッサージ等でまた出るようになるのでしょうか?
1度完ミにしようとしてあげるのをやめていたけど母乳再開できた方や、その他の理由でもやめていたけど再開できた方
どうやってまた母乳が出るようになったか教えてください
産後1週間の頃は両乳で160くらいは出ていました
左は元々あまり出なくて3分の1が左乳 3分の2は右乳 と言った感じでした
今もう左乳はほとんど出ません 右も出なくなりそうで怖いです
- sally(7歳)

sally
書き忘れていましたが、まだおっぱいは1日に何度もチクチクします
まだ母乳は作られているということでしょうか。。

はじめてのママリ🔰
経験談ではありませんが
生理きても母乳は出続けるらしい?(聞いた話です😅)ので
今からでも頑張って吸わせれば母乳は
出るようになると思いますよ!
曖昧な回答ですみません💦
コメント