※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダ
お金・保険

乳児医療証明書の返金期間はどれぐらいか?兵庫県神戸市在住。役所で手続きして返金されます。

出産時にかかった赤ちゃんの分の入院費など、後日乳児医療証明書が出来たら返金してもらえると病院で言われたのですが、月をまたいだ分は役所で手続きして返金されますが、
その場合どれぐらいの期間で返金されましたか?
ちなみに、兵庫県神戸市在住です。
よろしくお願いします✨

コメント

さとたか

月をまたいだので役所で手続きしてきました。
確か、月末に振り込みされると言ってたような。ちなみに静岡県です!

  • パンダ

    パンダ

    返信ありがとうございます😊
    参考になります!
    ちなみに、役所へ手続きする場合、
    乳児医療証明書、保険証、領収書以外に何か必要でしたか?

    • 8月21日
  • さとたか

    さとたか

    振り込み先の通帳ですね。口座番号を書く欄があるので。
    間違えた場合の印鑑も(^^)

    • 8月21日
  • パンダ

    パンダ

    なるほど〜😊
    ありがとうございます💕
    返信もすぐにして頂いて参考になりました☺️✨✨

    • 8月21日
めむ

国保ですか?社保ですか?
社保だったら、社保からいくら補填されたかの証明を健保組合から貰わないといけなくてその紙が必要でした。神戸も同じみたいです!
国保ならいらないですが。。

  • パンダ

    パンダ

    社会保険です!
    そうなんですね💦💦
    それは会社からもらわないといけないですよね?😣

    • 8月21日
  • めむ

    めむ

    様式があるので、それを書いて会社じゃなくて多分健保組合に直接送ってハンコもらって返してもらう感じです!
    詳しくは神戸市のHPの子ども医療費助成のページの「4.助成の払い戻し・請求手続き」に載ってましたよ☻

    • 8月21日
  • パンダ

    パンダ

    なるほど!ホームページ見てみます😊
    参考になりました😃
    ありがとうございます💕

    • 8月21日