
娘の成長曲線が心配。一歳半健診で話し合いたい。
一歳半健診、成長曲線を下まわりそうです。。。
来月一歳半健診がありますが、娘はとにかく食が細く、
身長73センチ、
体重8,25キロ(食後)
しかありません。
生後10ヶ月で歩きはじめ、運動神経もよく、よく笑いよく喋り、歌や躍りも大好きです。
ただ、4月から身長体重、ほとんど増えていません(´・ω・`)
断乳から二ヶ月経ちますが、食は細いままで、好き嫌いも多いです。
いつか食べるようになるとは思っていますが、あまりに小さい我が子...。一歳半健診で、成長曲線からはずれるとどうなるんでしょう?
- ひーさんm(7歳, 8歳)
コメント

むげ
うるさいところは再健診、
うるさくなくても
個別でお話しですかね。
我が子も小さくて
いつもギリギリでした😓
3歳7ヶ月で体重11kg・身長85cm
小さいですが今は色々食べるようになり
運動神経もいいし元気一杯ですよ☺️

mm.7
うちのは10ヶ月健診で要観察になりました😅
曲線は産まれたときから外れっぱなしです😳
定期的に測定するように言われるとかその程度じゃないですかね☺
うちのも10ヶ月健診から毎月測定するように言われました💨
2歳の時にたまたま採血しなければいけないことがあり、先生がついでにと成長ホルモン調べてくれましたが、異常なしでした。
なのでそれ以来体質だね~になりました!
現在4歳ですが11㌔96㌢です。
体重なんて2歳児の平均体重(12㌔)以下(笑)
うちのも毎日元気に走り回っているので、小柄なのは気にしてないです💡
ひーさんm
ですか💦あまり健康じゃない妊婦なので再健診はつらいです😅
3歳で11キロですか~。
この半年ほとんど成長してないことを考えるとうちも同じくらいの成長速度ですね、きっと😂
でも、元気が一番ですね!