
コメント

退会ユーザー
私も今月から復帰しました(^^;
とにかく家事は手を抜きまくりです‼️
冷凍庫がパンパンです😂

天使のmama
以前は毎日洗濯、毎日掃除機、夕飯も3品以上…とかやってましたが復帰してからは洗濯は夜、掃除機週2、夕食コープでなんとか成り立ってます。完璧になんかできません(>_<)洗濯できなかった日は仕事中の旦那にラインでお願いしたりして、一人で頑張りすぎないようにしてます。子供と一緒に9時には寝てます。体が持ちません〜😭😭😭
-
はるきぃ
そうですよね💦😅
夕食コープは主に冷凍食品ですか?- 8月21日

あおまいか
4月に2回目の復職をしました~。
とにかく手抜き!そして、それを気にしないことです!
私は、今日は我慢できないくらい嫌!って思ったらご飯は食べに行ったり買ったりしてます。掃除機は週末だけ、あとはクイックルワイパーでごまかす!
洗濯だけは溜まると余計にイライラするから毎日やってます。
3歳までは赤字でいいんです!って復職研修の講師が言ってました(笑)さすがに赤字にはならないけど、貯金の年目標は半分に下げました。
とにかく出産前と同じようにはできないと割り切ることが一番ストレスを抱えないコツですよ♪
-
はるきぃ
割り切ることですね💦😅
時短勤務などはせず復帰なので不安で、不安で💦😂
子どもが3歳までは赤字でもいいってことを聞いてホッとしました😄- 8月21日

ミニママ
うちは旦那が自営業に転身して保育園送り迎え、夕飯の準備をやってくれてます( ≧∀≦)ノ
共働き核家族だと二人で回さないと無理です( ;´・ω・`)
私は19時くらいに帰ってきますが、ご飯はすでに出来ていて、家族みんなでいただき、お風呂を沸かして二人入れて、旦那が受け取り洋服を着させて、洗濯乾燥機回して、食器を洗って(食器洗い機は未導入)明日の準備をして、21時30分に寝る、って感じです。
たまに、旦那が夜仕事が入って迎えから自分一人でやらなきゃいけないときは泣きたくなります(^_^;)))
-
はるきぃ
えー!旦那さんが、ご飯作っててくれるんですか😍?羨ましすぎる…
うちでは絶対ありえません😂まぁ、洗濯物がを干してはくれますが…食洗機を導入したもののうるさいと言われ…
私の夫も自営業で夜遅く帰って来る日は憂鬱です…- 8月22日

あお
とにかく細かいことは気にしない!がモットーでした(笑)
今中2と小6の子供たちが小さい頃の話でかなり昔の話になります。
9:00~17:30正社員で働いています。
通勤に1時間ちょっとかかるので、朝は7:30に家を出て、帰りは19:00、買い物して帰ったら19:30です。
保育園の送り迎えは間に合わないため、義父母に任せっきりでした。
朝は6:00に起床
夜に干した洗濯物をたたみ、朝食の準備(おにぎりとかパン+ヨーグルトとか簡単なもの)
子供たちに食べさせながら、自分も食べ、終わったら化粧
子供着替え、自分着替え
7:30出発(義父母は隣に住んでいます)
-
あお
間違えて送信してしまいました。
帰宅したら、前の日に作っておいた夕飯を温める。(ごはんは朝炊いたものをチン)
温めてる間に翌日の夕飯を作る。
かなり手抜きです。主に焼く、煮る、カレーシチューなど、+野菜+納豆とか。
栄養は保育園で摂取!土日に摂取!と割り切る。
食べ終わったら片付け。
洗濯しながら3人でお風呂
お風呂上がったら、洗濯物干して、3人で寝ます。
洗濯物は保育園で着替えが頻繁にあるので毎日回します。1回で終わらない時はもう1回かけておいて、遅く帰ってきたダンナに干してもらってました。
掃除は週末のみ!
ほこりでは死なない!と割り切る(笑)どーしてもの時は朝ちゃちゃっと。
帰ってから寝るまで座る暇もないですが、毎日こんなかんじでした。
今はすっかり大きくなって、楽です!
頑張ってください!!- 8月22日
はるきぃ
手抜きは具体的にどんな事していますか?💦
退会ユーザー
まず、最大の手抜きは『旦那の夕飯は作らない!』です😂
旦那にも宣言しました💦
自分でお総菜を買ってきてもらうか、冷凍庫を漁ってもらうか、気が向いた時だけお肉を焼いておきます😅
あとは子供たちのご飯を作ったあとの食器洗いも旦那に任せてます。
洗濯機は仕方ないからまわしますが、乾いた衣類を畳むのも旦那です😂
5時過ぎに保育園から帰ってきて7時に寝かせてるの(私も寝ます)で嵐のような毎日です💦
旦那が8時に帰ってくるので、子供もいない静かな部屋で家事の残りをするのは苦痛にならないと言ってくれてるので頼りまくりです💦
自分が全部やろうとしたら潰れちゃいますよ~😅
最初が肝心です…完璧にやらない宣言は早めにしたほうがいいですよ😂
はるきぃ
7時には寝かしつけですか💦😅?
私も洗濯は夫に頼んでます💦
ちなみに夕食はいつ作ってますか?
退会ユーザー
私が朝3時半起き&下の子が眠くて5時から泣き続けてるので、ささっとお風呂&ご飯ですぐ布団です😂
7時から寝かし付けをして7時半にはみんな寝てます。笑
ご飯は帰ってきたらすぐお味噌汁とお魚焼いたりとか本当に簡単なものを5時~5時半で作ります😅
はるきぃ
帰宅後が目がまわってしまうほどいそがしそうですね💦
朝は子どもたちは何時頃起こしてますか?
退会ユーザー
本当なら私が朝の5時に家を出るので主人が後から子供たちを起こしてご飯を食べさせて…なんですが、上の子が敏感で私が起きると一緒に起きてくるんです😭
そのせいで朝4時からご飯を食べさせて着替えてバタバタしてると下の子が起きてきてまたご飯食べさせて…で出勤です😅
せっかく朝は自分の時間が持てると思ったのにダメでした😂
はるきぃ
5時には家出るんですね💦
それでは旦那さんのの事まではできないですよね😂
早起きしても子どもも起きてきちゃいますよね😅