
コメント

ぐでたま
バーみたいな接客業しています。
週一、5時間ほど。
今は資格取得のため学生してるので次の日休みの日のみしてるので大丈夫です。
過去に居酒屋でも週3ほど働いてましたが慣れなので大変と思ったことないです。
息抜きがてら楽しく出来てました!

ひなの
お子さん同じくらいの年齢ですね(*^_^*)
飲食店(ファミレス)
4時間、週5.6日
体は大丈夫です!子供たちも早寝早起きの習慣もつき収入もあるので心に余裕ができました。
ちなみにうちも上の子は幼稚園児下の子は自宅保育です!
-
姉妹mama...☆
本当ですね(*゚▽゚)ノ
下の子が断乳したので私も働きに出ようと思いました(*^ω^*)
週5.6の4時間ですか☆!!
私も4時間×週5か7時間×週3か凄く悩んでますヽ(;▽;)ノ
ちなみにお子さんを寝かしてから出勤する様な形ですか(^^)?
ぜひ参考にさせてください!- 8月21日
-
ひなの
7時間は長いですね(>_<)
そうです!でも寝かなった場合は主人に任せています(^O^)- 8月22日
-
姉妹mama...☆
そうなんですね☆
そうすると22時~2時まで勤務とかですか(^^)?- 8月22日
-
ひなの
21ー1時です(^O^)
- 8月22日
-
姉妹mama...☆
そうなんですね(^^)!!
ちなみにファミレスの夜はどんな感じですか(´゚ω゚`)?- 8月22日
-
ひなの
お盆過ぎたので暇な日多いですよ(^O^)
平日は21時からフロアは1人なので忙しくなると大変です😅- 8月22日
-
姉妹mama...☆
やはり夜はホール1人ですか!
1人だと酔っ払いに絡まれる事ありませんか(´゚ω゚`)?
ファミレスはお酒飲む人少ないのかな(´・×・`)?- 8月22日
-
ひなの
たまに居ますが適当に流してます(^O^)
- 8月22日
-
姉妹mama...☆
すみません、長々ありがとうございました☆
とても参考になりました(*^ω^*)!- 8月22日
ぐでたま
ちなみにずっと家で見てる時の話なので幼稚園や保育園に行かれてるなら少しは楽かと思います^^
姉妹mama...☆
コメントありがとうございます☆
学生さんなんですね(*^ω^*)
私も来年から専門学校に行く予定なので少しでも学費の足しにしようと思ってます(*゚▽゚)ノ
週三で働いてときは何時から何時までの勤務だったのですか(^^)?
ぐでたま
19時~0時まででした。
姉妹mama...☆
ありがとうございました!
参考にさせて頂きます(*^ω^*)💕