
赤ちゃんの食事と断乳について相談です。食事回数が変化し、保育園でのミルク摂取に不安があります。このまま様子を見ながら断乳しても大丈夫でしょうか?
長くなります😱😱
先週から3回食になりました。
それまでは1日5回くらいミルクだったのに
3回になり、2回になり、今は寝る前だけに
なりました👀💦
先輩ママに10ヶ月で断乳する子もいると
聞いたのですが、こんなにスムーズなんでしょうか😂💦
ご飯は2回食の頃よりも量食べるようになりました!
ごはん食べてすぐ遊んで15時くらいにおやつ食べてます。
このまま様子をみながら断乳でも大丈夫なんでしょうか?
ずっとお休みで今日から
保育園にまた通ってます保育園ではお昼前と夕方に
ミルクを飲ませると言ってました。
家では寝る前だけでしたが保育園で飲むようになったら
また欲しがるようになっちゃうのかとか
なんだか色々分からなくなってしまいました(笑)
先輩ママさん色々教えてください😱💕
- ひよこ🐤(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント

さるあた
ご飯をちゃんと食べれてるってことなので大丈夫だと思います。
家で飲まないのであれば、保育園で出されてもいらなかったら飲まないと思います。
先生に今の状況を伝えてみたらどうですか?
そしたら、保育園でも飲ませないかもしれないですし。
ひよこ🐤
一応保育園に話したのですが、
食後のミルクは様子みてあげないで
昼前と夕方に飲ませましょうと
言われてやはり飲ませた方が
いいのかな?!と不安になって
しまいました(笑)
お腹いっぱいでいらなかったら
のまないですね!!!
それを聞いてなんだか
楽になりました(笑)
ちなみにいつごろ断乳しましたか???