
コメント

0..2mam
マグマグ難しいですよねー!私も買いましたが結局1度吸わせて出来なかったのですぐストローに切り替えました!別に絶対マグマグ使わないといけないと思わずに遊ぶときにちょっと持たせてカミカミさせたりして慣れさせたらどうですか?^ ^

そら
5ヶ月から使えるというのはスパウトですかね?うちの子は離乳食を始めた時に練習スタートさせたのですが、ゴムが固いからか全く吸う気配がなく、ストローの練習を先に始めてしまいました。
マグの吸い口をスパウト→ストローに変えることはできないものですか?
同じ練習させるならストローの方が外出先でも飲み物に困らず便利ですよ!
-
chocola
そうです‼︎
スパウト練習したら何?これ?嫌‼︎って感じで全く飲まないので💦
マグの吸い口の長さの問題かな?と思って昨日、もう一個買い足してしまった次第です。
ストローに変えれるのでちょっとストロー試してみます‼︎- 8月21日
-
そら
うちの子は上の方が仰っているリッチェルのストローマグで練習しました。うちの子は麦茶が好きではないみたいなので仕方なく購入し、中身はお水で(笑)上を押すとピュッと飛び出て便利です。
うちの子はなかなかストローから水が出てるのに気付いてくれず、1ヶ月かかっちゃいました💦- 8月21日
-
chocola
こういうのがあるんですね!
今度お店行った時に見てみます(^^)- 8月22日
chocola
なるほど!中身を入れずにおもちゃみたいにして慣れさせるのですね(^^)
まだストローが使えないので、哺乳瓶だけで💦
そろそろマグも練習させた方が良いかな?と思ったのですが…あまりにも何だ?これ?って感じで飲んでくれなかったので、困ってました😓
0..2mam
うちは5ヶ月からいきなりストローでしたよ^ ^ストローの方が習得しやすいと思います^ ^オススメです^ ^
chocola
そうなんですかー!?
普通にストローであげて飲みますか?
やっぱり最初は練習必要ですよね?💦
何も分からず質問ばかりですみません(>人<;)
0..2mam
紙パックのお茶でストローを口に近づけるとパクッと口に含むと思うので、パックを押してあげると口に入りますよね?そこから始めて口ギリギリまでお茶を上げてあげたら少しずつ吸うようになりますよ^ ^
後はリッチェルの初めてストローマグだったかな?そんな名前のやつも同じ感じでママがアシストするボタンがあります!
なんでも練習はいるので楽しみながら出来たらいいですね^ ^焦る必要はないですよ^ ^
chocola
なるほど‼︎
ストローマグもたくさんあってどれが合ってるのかも分からなかったのですが、そういう方法もあるのですね(^^)
1番試してみます‼︎