※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*poko*
子育て・グッズ

1歳の娘が離乳食を嫌がり、食べることに不安を感じている母親。娘の行動について、成長や個性についての疑問を抱えています。支援センターや育児教室には興味を示すなど、娘は明るく元気です。

なんだかいろいろと不安になってしまいました。
来週で一歳になる娘がいます。
娘は離乳食を嫌がる日も多く、結局母乳やミルクで終わってしまうことが多々あります。
元々食が細い子でミルクも100飲めば満足します。なので離乳食も少しずつ食べてくれるようになれば良いやという気持ちでいたのですが、1歳を目前にして、もぅ1歳になるのに⁉︎という気持ちが出てきて、そこから派生していろいろ不安になってしまっていました( ; ; )

例えば初語はいつなんだろうとか、バイバイ等のマネをしないとか、夜中もよく起きるとか(これは断乳するまで仕方ないと思ってますが)できないことに目が向いてしまって。
絵本も好きでよくページをめくったりするけど、よくページを噛みちぎって紙のきれはしを食べてしまいます。絵本読んであげると嬉しそうにしたりもするけど、途中で他に関心がうつったり、絵本を渡してくるわりには全然聞かずに他の絵本渡してくることもあったり。
ピアノの絵本や押すと音が鳴るような絵本は興味なく、ピアノなどで音を鳴らして遊んだりはせず、その絵本についてる歌詞のページばかりめくって遊んでます。
この時期ってこんなもんなのかな( ; ; )??今までは個性だと思って深く考えてなかったのですが、私の中で1歳って大きな区切りに感じてしまっていて、モヤモヤしてきました。
ワーっと不安なことを書いてしまいましたが、できることもあります。娘は笑顔もたくさんで、本当に可愛いです。
ママパパ大好きで一緒に遊ぶのは喜ぶし、ボール転がし遊びも好きです。ちょうだいやどうぞのやりとりもできます。
支援センターでも、デビューして数回は私からなかなか離れなかったけど、慣れてきたらお友達にも嬉しそうにニコニコ近づいて興味もったりもして、支援センターや育児教室みたいな場は好きそうです。

離乳食も私自身が幼い頃、本当に小食で離乳食も食べない子で小学生になっても食が細かったので遺伝したのかなとも思ってますが、娘には食べて欲しいなぁと勝手に望んでしまって。。
赤ちゃんそれぞれ個性やペース、興味や好き嫌いなどあるのは分かっていますが、なんだかモヤモヤや不安を吐き出したくて投稿してしまいました。
なんでも比較的口に持ってくのですが、いつまで絵本かじって紙食べちゃうんだろうとか、いつ身振りのマネしてくれるのかなとか。離乳食なかなかたべないと、栄養素たりなくて脳の発達とかに影響でるのかなとか不安になってしまって。
この時期のお子さんって、どんなかんじですか?
まとまってない文章ですみません😭💦

コメント

小mai

1歳1ヶ月ですが、絵本の様子、そっくりです。これ、って感じで持ってくるから読んでいると、次のを持ってきて、そっちを読んでいるともういなくなってるとか。6ヶ月ぐらいのときは黙って聞いていたのですが、(されるがまま→自分の意志が出てきた)これも成長かな?って思っています。
音のなるおもちゃも、ちょっと前までは好きで遊んでいましたが、最近は見向きもしません。

手づかみ食べも全然できないし。


保育士していましたが、本当に乳幼児の成長は差が激しいです。

あと、歯が痒いのか、本はよくかじられるので、0歳児クラスの本は角に噛んだあとがついていますよ。

できないこと=これからできるようになることです。
些細なことでも、できることに注目しましょ♪

  • *poko*

    *poko*

    ありがとうございます!
    絵本そんなかんじなんですね。
    確かにできないこと=これからの成長ですよね✨
    いつ初語が出るかなぁとか、身振りのマネとか気になってしまうとそこにばかり注目しちゃって良くないですね😂💦

    • 8月21日
deleted user

そんなもんです(^^)
うちの子は、いまだに紙とか食べますよ😅
絵本も読んでも前のページに戻ったり次々ページめくったり、
言葉もそのうちなんかわからない言葉話し出しますよ(笑)
全然大丈夫です!不安になる要素ないように感じました!

  • *poko*

    *poko*

    ありがとうございます!
    紙食べるんですねー。紙をポンって置いちゃってると、手でピラピラ触った後に口にいきます。笑
    紙たべるならゴハン食べてーって思っちゃいます😂
    なんか分からない言葉(笑)
    ウチの子も時々パパ、パパパとか言ったりしますが、多分まだ意味をもったパパではなさそうです。
    いつ話してくれるんだろうなぁ✨💦
    そして1歳の誕生日が近づくにつれて不安になる私も私ですよね💦💦
    平均にとらわれずに、我が子のペースでいかなきゃですね😂✨

    • 8月21日
みなも

同じです(><)
離乳食も食べムラが激しく、ミルクメインになりがちです。夜中も今までなかったのに起きるようになってきました。。
娘も絵本を読んでいる途中に他に関心がうつって中断されます。そして本の端を食べます。本やチラシを食べた後に出る小さい紙の破片を手で掴むのが楽しいみたいで延々としています(-.-;)
ちょうだいやどうぞはまだできないです。
後追いが激しすぎて、3m離れるだけでギャン泣きです(T_T)
私もたまに心配になりますが、個性だろうなと思ってゆったり構えてます。

  • *poko*

    *poko*

    ありがとうございます!
    離乳食同じくなんですね💦最近パンとかヨーグルト、果物など朝食にたべるようなメニューは食べるんですが、肉とか魚がなかなかとれず、、😭1歳を目前にして、栄養大丈夫かな😓と心配です。
    小さい紙の破片で遊ぶんですね😂出してくれるといいのですが、うちはそのままゴクンしちゃいます💦食べたのに気付いて出そうとしても、頑なに口あけず..。なら離乳食たべてくれって思います、、笑
    私も今までは個性とかこの子のペースってゆったり構えてたんですが、なんだか1歳とゆぅ節目を前にして不安になってしまいました😭💕💦

    • 8月21日
  • みなも

    みなも

    パンを食べられるのがすごいです💡娘は食パンあげてもべーって出されます💧
    離乳食はほとんどBFです(T_T)紙を飲み込むこともありますよ。シールで遊んでて、目を離した隙にいくつかシールがなくなってました、、💧(;´Д`)
    こんなに子どもによって成長に差があるなんてびっくりしますよね(><)

    • 8月21日
  • *poko*

    *poko*

    パンや三倍がゆはまだ気分によっては食べるんですけど、うちは逆にBFベーってされます😓
    ほんと、乳幼児期の成長って1カ月の違いでも大きく思えますね💓💦

    • 8月23日
まーな

過去の質問に突然申し訳ありません💦
娘が先日一歳になったのですが、何となく赤ちゃん感が抜けないと言うかキッズ感が出てこないと言うか,,,全体的に幼い印象が大きいです(T-T)
また、離乳食も殆ど食べず母乳で終わる日もあります💦

漠然とした質問になってしまうのですが、いつぐらいからこの頃のお悩みが解消し、離乳食も沢山食べる様になったか、もし宜しければ教えていただいても良いでしょうか?(>_<)
ご回答頂けますと幸いです。宜しくお願い致します(;o;)

  • *poko*

    *poko*

    いえいえ😊
    心配になる気持ち、とてもよく分かります💦いつになったら食べるようになるのか分からないモヤモヤ、こっちもしんどいですよね😭
    娘はたくさんゴハン食べるようになったのは1歳2ヶ月頃からです✨
    1歳の頃はそんなの想像もできませんでした💦

    詳しく書きますと、離乳食ですが1歳すぎからとても少量(大さじ1、2とか..)ですが、毎食たべるようにはなりました。(娘はミルクだけでも少食な子で、100cc前後で一食分もつ子でした😅)
    本人もゴハン食べなくても母乳、ミルクもらえるって思ってそうなとこもありそうで、欲しがる時は食後にフォローアップミルクあげたり、欲しがらない時は何もあげずに様子みたりして、1歳すぎに昼間の母乳はなくなりました!
    少量すぎる食事で栄養とれてなさそうで私自身も心配だけど、少しずつミルク離れもしたかったので、食後にミルク飲まさなくてもヨーグルトにフォローアップミルクの粉を混ぜてあげてしまえば良いよという保健師さんのアドバイスを受けて、そうするようにしてみたりもしました♡(←実際、離乳食少量でも、〇〇cc分のフォローアップ飲めてることになるからいっか‼︎って私も思えたりでラクになりました。ミルクとしてあげる機会は減るし、ヨーグルトにもサッと溶けてマイルドな味になるのでオススメです)
    夜間の授乳のみ残ってたんですが、1歳2ヶ月頃に夜中に頻回授乳になったため、夜間断乳をして完全に卒乳したら、今までがウソみたいにたくさん食べるようになりました✨
    夜中の頻回授乳をなくす目的だったので、まさかこんなに夜間授乳が食欲に関係してたとは驚きでした!!
    反対に私の食欲は減ったので、夜間の授乳だけでも、娘に夜間授乳で栄養いってたんだなぁと感じました😅

    長々と書いてしまいました💦
    うちの子も1歳の誕生日の頃は質問に書いてあるようなかんじで赤ちゃん感満載で心配でしたが、1歳1ヶ月前あたりから少しずつ言葉や動作のマネがでてきて、1歳3、4ヶ月頃にはゴミ捨ててきて等の簡単な指示にも従えるようになりました✨
    少しずつ私もホッとしてきましたが、1歳の頃は先がどうなるか分からないかんじにズーンとなったりしてました💦
    サーチさんのお子さんはどんなところが幼い印象なんですか✨?

    • 9月9日
  • まーな

    まーな

    御返事頂けて嬉しいですー😭✨
    本当にありがとうございます❗

    離乳食のお話、大変参考になりました★お嬢様は1歳2ヶ月頃から沢山食べてくれる様になられたのですね❤
    確かにうちの娘も食べなくても母乳が貰えると思ってそうな感じがあり、夜中は頻回授乳になりつつあります💦,,,月齢的にも少し乳離れさせる工夫をしてみたいと思います(>_<)
    ヨーグルトにフォローアップミルクの粉を混ぜると言うアイディアは画期的ですね❗早速取り入れたいと思います(*^^*)👍

    また、1歳3、4ヶ月頃から簡単な指示が通る様になられたと言うお話も聞けてとても有り難いです💦
    娘が幼いと感じる点は、簡単な指示が通らない事や、オモチャや絵本への関心がすぐに他に移る所、未だに何でも口に入れる所、真似できることが少ないこと等です💦個人差や個性もあると頭では分かっているのですが、やっぱり不安になってしまって情けないです😢

    もうひとつ教えて頂けると幸いなのですが、お嬢様はスプーンやコップ飲みの練習はいつぐらいから始められてましたでしょうか?💦うちは練習以前に少しでも多く食べて貰うことを優先してしまっており、なかなか出来ずに焦っています(T-T)💦

    • 9月10日
  • *poko*

    *poko*

    すみません💦下に書いてしまいました💦

    • 9月11日
*poko*

ヨーグルトぜひやってみてください♡!
離乳食→母乳orミルクの流れが変わってくると良いですね😊
私の場合、娘1歳の頃、昼食の3時間後などにそろそろお腹すくだろうなぁと母乳あげたりしてたんですが、「それって子どもが欲しがるの?それともママからあげてるの?」と保健師さんに聞かれ、私からだ‼︎と気づき、保健師さんから「ママの方からおっぱいあげてたのに、いきなり断乳めざすのは可哀想だよー」と言われてから、私から授乳するのはやめて様子見て、昼食の3時間後には母乳のかわりにおやつをあげたら、昼間の授乳は自然になくなりました😊
夜間の頻回授乳だけでも、けっこうお腹もつみたいなので、これからゆっくり乳離れしていけたら良いですね💓

サーチさんの娘さん、ほんとにうちの子で悩んでたことに似てますね😂💓
そのぶんサーチさんの心配な気持ちが分かります!でも大丈夫です!!
オモチャや絵本の関心がすぐうつるのも、数ヶ月後には段々集中して見れるようになりましたよ😄
2歳になった今は「読んでー」と絵本もってきて、ちゃんと聞いてます✨
1歳の時に悩んでた時に、「絵本に関心あるだけで十分だよ。しっかり座って聞く子なんて滅多にいないよ。絵本関心ない子は触りもしないからね。」とアドバイス受けたりもしましたが、ほんとその通りかもしれないです❣️

スプーンもコップも練習というほど意識しては やってませんが、スプーンに関心はあったので1歳前から持たせてたように思います。
ただスプーンですくえても口に入る前に落下してるor食べ物ぐちゃぐちゃして遊んでるので、実際食べさせてたのは私です笑
1歳4ヶ月頃からスプーンも上手になってきました!
ちなみに今でも1人で食べさせてたら好きなものばかり食べるので、合間で私も娘が自らは食べないものをスプーンで食べさせてます😅

コップは時期は忘れましたが、私が飲んでるコップで自分も飲みたがることが多々あったので、手を添えて補助しながら飲ませてました。これも私は練習というつもりではありませんでしたが、傾ける角度や飲み方など練習になっていたようで、1歳5ヶ月頃には1人で上手に飲めるようになっていました😊✨