![オーくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
14週目の妊婦です。15週目で心音を聞く予定が、聞こえなかった時に不安です。気にしすぎでしょうか?
初めて質問します😊現在ニュージーランド在住14w2dの妊婦です。
昨日検診の際に赤ちゃんの心音を聴こうとして(音だけで画像なし)ジェルを塗って試したところ、音が小さすぎて聞こえないとの事でした。一般では15wで試す事なので心配しなくても良いと言われたのですが、心配になってしまいました。
11wの時にはスクリーニング(エコー?)でお腹の赤ちゃんの様子も見れたし、心音もしっかり聞けたのですが…。
15wになったらまた試しに(心音を聞きに)来てくださいと言われました。その時にまた聞こえないのではないかと不安です。
母体に何の前兆もなしに調べた時には赤ちゃんが亡くなっていたという体験談を読んだ事があります。
気にしすぎでしょうか?
- オーくん(9歳)
コメント
![Edy♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Edy♡
29wになりましたがうちの病院はいまだに心拍音のチェックがありません💦
先生が大丈夫というのであれば大丈夫なんだと思いますよ!
オーくん
そうなんですね😳
やはり心配過ぎても意味ないですよね…ありがとうございます😊