
コメント

退会ユーザー
キューブ型を使ったことがないのでなんとも言えませんが、キューブ型は一個につき出来上がり量は100とかでしょうか?
もしそうなら、缶の粉ミルクの方が出来上がり量を調節できるので 節約?にはなるかなぁ?と思います。無駄を省くといいますか…。
はいはいって太りやすいんですか?
うちの子達は基本、はぐくみですが、ウンチの状態によりはいはい飲ませてます。
退会ユーザー
キューブ型を使ったことがないのでなんとも言えませんが、キューブ型は一個につき出来上がり量は100とかでしょうか?
もしそうなら、缶の粉ミルクの方が出来上がり量を調節できるので 節約?にはなるかなぁ?と思います。無駄を省くといいますか…。
はいはいって太りやすいんですか?
うちの子達は基本、はぐくみですが、ウンチの状態によりはいはい飲ませてます。
「ミルク」に関する質問
今なんか顔赤いなーって思ってた熱計ったら37.7ありました、病院いきますか?生後3ヶ月赤ちゃんです。 1時間前130ミルク飲んで吐きとかもなくて、ちょっと眠そうな顔してるけどぐったりはしてないです。
三回食が進んでミルクをあまり飲まなくなった場合、 おやつは毎日あげるのでしょうか、、? 離乳食以外の時間のミルク(15〜16時あたり)も 90くらいしか飲まなくなりました😢 元々160をゴクゴクしていました🍼 この場合…
歩けるようになった子供を公園につれてくのですが 私が気にしすぎで、砂や葉っぱなど触って欲しくないです💦 気にしないが1番ですか? 公園行かなくて済むよい遊び方あれば教えてください。 住んでいる地域が治安悪めです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yu-s
缶のが得な感じはありますよね。
普通の体重の子だと大丈夫みたいなんですが
ビタミンDが多いようでMAXでも160飲まないのに太ってしまい、ミルクが原因と言われました(^-^;
2146gで生まれたこともありますが、
次の子もその体質はある気もするので辞めとこうかなって思います💦💦