
コメント

退会ユーザー
キューブ型を使ったことがないのでなんとも言えませんが、キューブ型は一個につき出来上がり量は100とかでしょうか?
もしそうなら、缶の粉ミルクの方が出来上がり量を調節できるので 節約?にはなるかなぁ?と思います。無駄を省くといいますか…。
はいはいって太りやすいんですか?
うちの子達は基本、はぐくみですが、ウンチの状態によりはいはい飲ませてます。
退会ユーザー
キューブ型を使ったことがないのでなんとも言えませんが、キューブ型は一個につき出来上がり量は100とかでしょうか?
もしそうなら、缶の粉ミルクの方が出来上がり量を調節できるので 節約?にはなるかなぁ?と思います。無駄を省くといいますか…。
はいはいって太りやすいんですか?
うちの子達は基本、はぐくみですが、ウンチの状態によりはいはい飲ませてます。
「ミルク」に関する質問
以前、息子がストローで飲むとむせるようになったと投稿していました。そこで、ストローの使用をやめる、、との回答をいただいていました。 確かに、息子のことを考えた、息子優先の育児をしなければいけないと思います。…
産後6日目。実家で夜勤中です。。おっぱいもミルクもおむつもやったけど本当に寝ないしすぐ泣く!!!まだ私は1時間も寝れてない😭 もうベッドに置くことは諦めました。。腕が筋肉痛なのかむくみなのかやばいです。という…
上の子ファーストとか無理すぎる。 下の子のミルク中、上の子に泣かれる。18時以降のワンオペきつい。 上の子ファーストなかなかできません。 日中、遊びに付き合ったり一緒にテレビ見たり、妊娠中にできなかったぶ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yu-s
缶のが得な感じはありますよね。
普通の体重の子だと大丈夫みたいなんですが
ビタミンDが多いようでMAXでも160飲まないのに太ってしまい、ミルクが原因と言われました(^-^;
2146gで生まれたこともありますが、
次の子もその体質はある気もするので辞めとこうかなって思います💦💦