※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

混合育児から完母に切り替えた経験や母乳増やす方法について教えてください。赤ちゃんのためにミルク代が負担で、完母で育てたいと思っています。

混合で育てていて、途中から完母になった方いますか?

私は出産後から今まで混合で育てています。
大体母乳を片方5分ずつくらいあげて、
足りなそうにしているのでミルクもあげています。

ですが、ミルク代が高くてキツいです(><)

赤ちゃんの為なら仕方ないのかもしれませんが、
経済面を考えるとできれば完母で育てたいです。

混合から完母になった方のお話聞きたいです(><)
もしくは母乳の出が良くなる方法とかあれば
教えていただきたいです(;▽;)

コメント

木だらけ

頻回に吸わせることだと思います!
私は生後1か月まで、混合でしたがそれ以降は完母でした。
昼間はほぼミルクなしで、泣いたらおっぱいしてました。1時間空かないこともあったしほぼ出したまま…みたいな日もありましたがだんだん夜も母乳だけになっていきました。自分が疲れたときはミルク使ってたって感じです。
母乳は水分なので、お水をたくさん飲むこと、お餅もいいと聞きます。

  • N

    N

    ありがとうございます!
    ほぼ出したままだときついですね😭
    出てなくても吸わせた方がいいですか?(><)

    • 8月20日
  • 木だらけ

    木だらけ

    吸わせないことには作ってくれないので、とりあえず刺激はしたほうがいいと思います。約3時間毎ぐらいに授乳だと思いますが、ミルクは腹持ちがいいので1回量減らして母乳を飲む回数を増やすって感じから始めてはどうですか?

    • 8月20日
deleted user

2ヶ月半まで混合でしたが、それ以降は完母です(´ω`)

息子がミルクを嫌がって飲まなくなったのでやむ終えずでした。
母乳量増やさなきゃと思って調べて、和食にしてたんぽぽ茶を飲み始めました(^ ^)
私は体に合ったみたいで、飲み始めて3日目くらいから、息子の飲み方と喉のなる音が明らかに変わりました(´ω`)

  • N

    N

    ありがとうございます♪
    ミルク嫌がられたら母乳しかないですもんね😱
    たんぽぽ茶すごいですね!!
    不味くて飲めないって聞くんですけど大丈夫でした(><)?

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    たんぽぽコーヒーよりは全然飲みやすかったです(´ω`)
    ちょっと癖のあるお茶って感じです**
    たんぽぽコーヒーは不味すぎて飲めません。笑
    あとは上の方が書かれているように、ひたすら吸わせて、赤ちゃんがこれだけおっぱい欲しがってるぞー!とおっぱいにわかってもらうことですかね(´ω`)

    • 8月20日
  • N

    N

    なるほど!不味いのはたんぽぽコーヒーの方だったんですね( 笑 )
    私もたんぽぽ茶試してみます♥
    やっぱり吸わせるの大事なんですね!
    私のおっぱいしっかりしろー!って感じですね( 笑 )がんばります!!
    ありがとうございます☺︎

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あとラズベリーリーフティーもいいみたいです(´ω`)
    こっちも癖あるのでどちらか飲めれば(^ ^)
    そうです。笑
    おっぱいに頑張ってもらいましょう(´ω`)

    • 8月20日
なぁぁぁぁひ

そうですよね、、我が子の為に頑張っているんですね😊ステキです!
やはり、現実厳しいこともありますよね、、

昔の人がしていたことって
理にかなっているなーと思います!
わたしが出産した産院では完全母乳の産院でした!
出ないお母さん方にとってはなかなかツライですが、産院できいた話では
①まず、おっぱいを咥えさせること。
スキンシップからはじまる。
②お乳をあげてる距離が一番良い距離(赤ちゃんから見てしっかりお母さんの顔が見える距離だそうです)赤ちゃんとお母さんは繋がっていてずっと咥えさせることによって母性本能がくすぐられ、母乳としてでるそうですよ!
人それぞれ、時間は異なりますが根性強く続けていれば必ず出ると。

きっと、お母さんの頑張りがお子さんに届いて出てくると思います😌

ゆん

母乳外来に通って分泌量を上げて完母に持っていきました!


双子なのでできれば完母にして経済負荷を減らしたかったためです。


心がけていることは
*ダイエットをしない
*お米を食べる
*授乳のたびに麦茶を飲む

です😊

いちご

私も上の子の時は1ヶ月まで混合でした。
1ヶ月検診で体重も1日に40グラム以上増えてたので完母だけでも大丈夫と言われてそれからはずっと完母です。

母乳をたくさんだすには頻繁に吸わせること。
あとは味噌汁を食べると母乳が良くでるとか聞きました。
あと和食中心でバランスのいい食事をとること。
甘いもの脂っこいものをとりすぎるとおっぱい詰まったり母乳が不味くなったりするので気をつけてください。