![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳~2歳くらいの間にディズニーランド、ディズニーシーに行かれたこと…
1歳~2歳くらいの間にディズニーランド、ディズニーシーに行かれたことのある方、お子さんはどんな楽しみ方をされましたか?こんな乗り物に乗れたよとか、こんなことして楽しんでたよとか、具体的に教えていただけると嬉しいです!
旦那が友人の結婚式の二次会のビンゴでディズニーのペアチケットを当ててきて、1年以内なら使えるものだそうです(´ω`)が、来年でもまだ息子は2歳にならないくらいだし、楽しめるのかな?どうなのかな?と少し不安です。
旦那はもともとショーを観たりするより激しいアトラクションに乗りたい派なので、もっと子どもが大きくなってからでいいんじゃないかと言ったりしてるのですが、私はせっかくなので行きたいなと思ってます(´ω`)良かったらみなさんの体験談教えてください(・ω・)!!
- hana(6歳, 8歳)
![e.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
e.
何度も行っています😊
乗り物もある程度乗れるし、パレードも見てるし、意外と普通に楽しんでます💓
そんなこと言ってるパパも、みんな家族ディズニーにハマってるので、こどもの顔見たら 激しいの乗れなくても十分になっちゃってます💓
![.T❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.T❤︎
約2歳のお子さんなんですね
うちの子も同じくらいです。
大人だけならいいと思いますけど、
人混みも多いですし、子供の事を
考えたら控えた方いいのでは…
と思います。迷子になりかねないし
ベビーカーを持てばいいと思いますけど
邪魔になりかねませんし(汗)
旦那さんが激しいアトラクション
好きなら尚更です。その歳の
お子さんを乗せるのは危険ですから
行ったとしても乗れないと思います
私なら行きません。行くのは
主さんしだいですのでほかの方に
あれこれ言われても結局は
主さんが決める事です☆
![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトロ
1才丁度で誕生日のお祝いでランドに行きました🎵
ピーターパン、白雪姫、
フィルハーマジック、プーさん、船など乗りました🙌
ピーターパンは周りがキラキラしているし
プーさんは映像とか
キャラクターがいっぱい出てくるし
見入っていました🤗
ただ、白雪姫は魔女ばっかり出てきたので
最後は泣きました笑
楽しんできてください💓
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
近場で夫婦共に好きなので小さい時から頻繁に行ってます🙌✨
時期やタイミングを調べて行けば充分楽しめますよ🎵
激しいの好きならばシングルライダーで旦那さんだけ乗るのもありですし、お子さんも2歳ならば乗れる物多々ありますよ😆
来年のいつまでか分からないですが4月以降ならばランドが35周年の特別な感じなので素敵な想い出作れると思いますよ❤✨
![バナナヨーグルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バナナヨーグルト
1歳9ヶ月くらいで行った時の経験談です!
アトラクションには年齢や身長制限という括りではなくて抱っこのままでOKのものと乗ってる間は1人でちゃんと座ってないといけないものがあります!
年齢的には1人でちゃんと座れる娘ですが、慣れない場所や慣れないアトラクションでビビってしまい何個か抱っこでもOKのに乗りましたが1人で座ることが出来ませんでした。なので、1人で座らないといけないアトラクションには乗れずに例えば大きな船や列車など大人だけでは普段乗らなそうなアトラクションばかりに乗ってました。
でも、パレードはとても楽しそうに見ていたしキャラクターたちに会えたこともいい思い出になったようでずっと思い出話ししてました。
あとはパーク内をただ歩くことも楽しんでました!
ディズニーランドに行く前からディズニーキャラクターを教えてたのも良かったかもしれません!知ってるキャラクターのグッズなどにとても反応してました(^^)
さすがに激しいアトラクションは無理ですが、お子さんの性格によっては乗れるアトラクションも意外とあると思います!それに、ただ歩いてワゴンの食べ物を食べ歩いても楽しいですよ♡
可愛い我が子がディズニーランドにいる写真を撮ることも親の楽しみになると思いますし♬
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳4ヶ月の時に2回目行ってきました!両パークです。
子供はもう歩けていたので人が少ないところでちょこちょこ歩かせてましたがとても楽しそうでした!❤︎
1番楽しそうだったのはマーメイドラグーンの水遊びが出来るところです!
乗り物は1人座りができる子が乗れるって書いてたものはほぼ乗りましたが、本人は特になんの反応も示さず、、、というかちょっと怖がってました笑
ショーは、ジーーーッと見てましたがなんのキャラか分かっておらずただ見つめるだけって感じでした!!
家族3人でお揃い?の服を買って、とりあえずウロウロして、、笑
乗り物に乗る、というより雰囲気を楽しむ程度でしたが楽しかったです!
せっかく当たったなら行くべきだとおもいます💓
![✾zizi✾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✾zizi✾
1歳の誕生日にランドに行きました😍
雰囲気やショーを楽しむつもりで行きましたが、プーさんのハニーハントやピーターパン、ダンボなど一人座り出来れば乗れる乗り物は意外とあります😄✨
ミッキーマウスとの写真も怖がることなく撮れました🎵
が、1歳ではキャラクターのことは分からず親がつれ回してる感しかなかったです😲笑
最近ミッキーミニーが分かるようになり、動画も好んで見るようになったので2歳の誕生日にもランドに行ってみようと思ってます☺💕
![びーた♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びーた♡
何度も行ってますが乗り物も何種類か乗れるのもあるし抱っこであれば結構ありますし何より1歳前後の赤ちゃん連れもいっぱいいます!
ベビーカーの貸出もすごい数あるし置く場所も沢山ありますし授乳室とかも用意されてます(^^)
1歳でもパレードはキャッキャ笑って嬉しそうに見てますし2歳よりなら余計に動ける範囲も広くなり楽しめると思います♪
![さぁや♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁや♡
息子が1歳4ヶ月と1歳10ヶ月の時に2回行きましたよ!
1歳4ヶ月の時は反応は今ひとつでしたけど、1歳10ヶ月の時はパレード見て踊ったり、パーク内を歩き回ったり食べあるきをしたり、汽車に乗ったりと、息子もすごくテンションが高かったです^_^
カリブの海賊も乗れましたし、ジェットコースター以外はかなり漫喫出来ました💕
わたしも元々は絶叫系をガッツリ乗って楽しんでいましたが、また別の楽しみ方が出来て、むしろのんびり出来て良かったです!
花火も夜のパレードも楽しそうでしたよ😊
子供の刺激にもなりますし、ぜひ行ってみてもいいと思います。
ちなみに私は遠方なので、オフィシャルホテルのキッズルームみたいな所に泊まって翌日はゆっくり朝食ブッフェ食べて帰ってきました。
子供がいるので、キツキツにならないスケジュールがオススメです!
コメント