
気持ちが落ちてるのかなぁ…辛い。旦那手取り15万、私は妊娠を機に体調悪…
気持ちが落ちてるのかなぁ…辛い。
旦那手取り15万、私は妊娠を機に体調悪くて退職しましたが、資格を持っていて普通に働けば旦那より稼ぎます。こんな状態で子育て中。今貯金切り崩して生活してるけど、このペースだともともと少なかった貯金は年内に底をつくため、私の独身時代の貯金切り崩すしかありません。私の身体的な理由から、今すぐは働けなくて、1歳になるくらいに働こうとおもってるけど、旦那は子供大好きで授乳以外の子育ては積極的にやってくれます。でも私が妊娠中でつわりが苦しくても家事は全然やってくれなかったので、多分仕事復帰しても家事は全部私。稼ぎが少ないんだから、そっちがやれとは言わないけど、子育ても家事も分担して二人でやりたい。子供の相手をするっていう好きな事だけする旦那にイライラする。母親には、苦労するために結婚したみたいだって言われてそれも、ショック。好きで結婚したはずなのに、図星だとおもったから。きっと金銭的に余裕があればこんな風には思わないんだろうな…旦那も年齢的に転職無理だし、仕事がんばっててこれなのわかってるから、なおさら辛い。子供の寝顔見てたら涙でてくる。はぁ〜すいません、愚痴です。
- マイメロ(7歳)
コメント

M♡ちゃんママ
働けない身体的理由とはなんですか?
短時間でもパートに出れないですか?
金銭的な余裕って大事ですよね😭💔

ぱなそん
まだ2ヶ月だと働くのは、、厳しいですよね💦お金はどうにかなりますよ!!節約節約です。住む場所も抑えて、旦那さん子供見てもらってる間に、ご飯もだだっと沢山作っといて、ガス代電気代も節約です。家計をしっかり見直して、楽しみながら節約してみてください!あと8ヶ月!!手取り15万プラス児童手当で、なんとかなります!
-
マイメロ
住む場所は抑えられません…持ち家なので、15万から毎月ローン5万6千がとびます。光熱費、食費など必要なお金をひいたら、それだけでマイナスです。食費も毎月2万ほどにおさえてるのでこれ以上削るところがないし、光熱費は、夜中電気代が安いプランなので、夜中の授乳で起きた時に家事してます。もうこんな生活疲れました…
- 8月19日

ぱなそん
持ち家かぁ💦それは厳しいですね、、車とかも所有されてるんですか?ボーナスとかがあれば、また違うとは思いますが、、旦那さんのお小遣いとかもあるのかしら?
-
マイメロ
車は仕事に行くのに田舎なので必要なので所有していますが、ローンはありません。旦那の小遣いは一万です💦ほんとは一万もあげたくないですが、これといって贅沢しているわけではないし、がんばって15万なのはわかっているので…
- 8月20日

あおママ
お気持ちわかります!
私には兄弟がいて兄も公務員、妹の彼も公務員。私の旦那はアルバイト。
旦那はこれから自営するため、修行がてらアルバイトなのですが大体25万くらい働いてくれていますが💦
お金も節約してきて、周りの兄弟と比べられたり。結婚が失敗だったのかなーっと思うことはたくさんあります。でも娘のおかげで何とか頑張ってこれています!
旦那と結婚してなければこの子には会えなかったですしね( ¨̮ )
上を見てもキリがないし、後悔しても仕方ありません!
お金はろくにありませんが、私達も何とかやってこれましたし、お子さんの為にも夫婦支えあって頑張ってみてください!
-
マイメロ
アルバイトでも25万もらってたら、うちより収入いいとおもいます。うちの旦那も自営するため一時的に…とかならいいんですが、給料あがるのは見込めないのでこのままです(´;Д;`)公務員試験つい先日受けましたが、面接で落ちました…確かに旦那がいなければ、この子には会えなかったですよね💦
- 8月20日
-
あおママ
産後って特に気分落ち込みやすいですよね。ホルモンバランス崩れるためだと思いますが💦
私も産後特に旦那に対して不満ばかりでした。育児も構うだけでミルクとかオムツとかやってくれるわけでもなく。休みの日はまだ産まれたばかりの子供は外に出したくなかったので、旦那だけパチンコやら何やら遊びに行ってしまうし😩
少しずつ不満に思っていることを旦那さんに話された方がいいと思いますよ。収入に関しては転職しか方法はありませんが、育児や家事は話された方がいいと思います。特に育児は2人で育てるものですしね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 8月20日
-
退会ユーザー
横から失礼します。旦那さんは自営業頑張るつもりなんですね!!何をされるんですか??うちも自営業もしていて時間空くので外で仕事もしているんですが、落ち着かず転職を二回してます。。
兄弟とはどうしても比べてしまいますよね。。。わかります。わたしも何度も比べました。でも公務員って安定してるけどお金的には高いんでしたっけ??旦那さんの夢が叶いますように!そしてあおママさんが安心して過ごせますように❤️- 8月20日
-
あおママ
ラーメン屋の開業するためアルバイトしています!
親が言うから余計比べられたり気にしたりしてしまいますよね(´-_ゝ-`)
公務員=頭良いとか安定とかだからなんでしょうかね(._.)
ありがとうございます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )!!- 8月20日

退会ユーザー
私も妊娠中に旦那な給料年収200万下がりました。社長の理不尽な考えで。凄い不安になったし今でも生活キツキツです。ウチも持ち家でローン13万+光熱費、食費と…(ㆀ˘・з・˘)💧休みも週1だから転職考えています。
-
マイメロ
うちも休み週一です。年収200万さがるってすごいですね…うちは年収200万ももともとないですが(´;Д;`)
- 8月20日

退会ユーザー
aさん、お母さんから苦労するために結婚したみたいだと言われてショックでしたね💦💦でも、どんなに金持ちでも愛のない人もいます。
たくさん稼いでいても飲み歩いてる人もいます。
たくさん稼いでいても、義理の両親とうまくいかない人もいます。お金があっても苦労してる人って大勢いると思います。
・・・と自分にも言い聞かせています。
わたしは逆に転職を旦那がするので、不安になってます。
色々その家庭で不安は必ずあるものです❤️
わたしの知っている方で旦那さんが事故に遭われて下半身が動かなくなってリハビリしてる方がいました。
本当に100家庭があれば100通り色々あるんだなと思いました。
aさんがわらって過ごせることを願っています😊

ちー
知り合いでご主人家にいて
奥様稼いでる方いますよ!!
マイメロ
怪我して、今リハビリ中なんです。パートはまだ難しいです。