※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ屋
子育て・グッズ

娘と新生児が同時に泣いた時、どちらを優先すべきか悩んでいます。娘は抱っこ虫で、2人を1人で育てるのが不安です。

今日は娘の機嫌が悪くて、謎のギャン泣き。。
11月にはもう1人生まれるけど、たった3ヶ月ではなんも変わらないですよね。。。

新生児と2歳7ヶ月の子が一緒に泣き始めたらどっちを優先したらいいんでしょうか(-∀-`;)
娘は少しでも泣いたら抱っこしたりして育ててしまったので、相当な抱っこ虫です〜( ॉ ۀ ॉ )
1人で2人育てるってどうするんだろう。。未知すぎます。。( ॉ ۀ ॉ )

コメント

のだっち

まずは上の子を優先してあげてください☝️
そうじゃないと、下の子ばかりと嫉妬で赤ちゃんをいじめてしまいます😰
赤ちゃんを触るときは、上の子に、おむつ汚れて気持ち悪いんだって、オムツ替えてあげていい?と一言声かけると違いますよ☝️

  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    やはり上の子の優先って言いますよね。。いじめて…それは困ります( ॉ ۀ ॉ )
    おっぱいの時間と被ってしまったりしても少し赤ちゃん待たせてって感じなんでしょうか?
    なるべく声をかけたり娘を巻き込んでの子育てをしたいと思います( ॉ ۀ ॉ )

    • 8月19日
  • のだっち

    のだっち

    なるべく赤ちゃん待たせてと言った感じです☝️
    でも、言ったらわかる子もいるので、一概には言えませんが、私の経験上危ないこともしてしまうので、下の子より上の子を優先的に構うかたちになります☝️
    娘さんも一緒にという風にするなら、赤ちゃん(名前で)パンツ汚れちゃったみたいなんだけど一緒にみてみよう?という風に声かけをすると良いかもしれないですよ☝️

    • 8月19日
  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    なるほど。。
    最近めるちゃんを買ってお世話の練習してるので同じようにやってくれたらいいなと淡い期待を持って声がけしてみます´◡`

    • 8月19日
あまじ

上の子を優先ですかね!

色々わかる年齢なので、後回しにされると下の子をいじめ出したり叩いたりと負の感情が芽生えますからね❗

  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    ほんとに泣き出したらずっと泣いてるんですが、やはりその間は赤ちゃん泣かせてても仕方ない感じですよね(-∀-`;)
    上の子の時は、ほんとに神経質すぎだなって位娘中心に生活して来たので、どこまで待たせたりしてもいいのか。。
    上の子が嫉妬したりなるべくしないように子育て出来たらって思いますありがとうございます!

    • 8月19日
  • あまじ

    あまじ

    私もこれから二人目なので、上の子のケアを優先しようと思ってます。
    難しいですよね!

    • 8月19日
  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    そうですね( ॉ ۀ ॉ )ケアしっかりしていきます!!

    • 8月19日
りぃな

2歳2ヵ月差で産みましたが、上の子優先してましたよ。
ねんね期の時は特に。
私の上の子も赤ちゃん時代ならすでに抱っこマンです😅

ミルクとオムツさえ変えてあげていればっていうくらいの気持ちで、ちょっとした空いた時間に赤ちゃんに触れたりしていました。

  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    やはりそうなんですね(^_^;)
    抱っこマン同じですね笑

    ミルクとオムツの時間は確保しつつ上の子との時間を取るようにします!ありがとうございます!!

    • 8月19日
はなmama

うちもやきもちがひどいです。
赤ちゃんのママじゃない!と言って赤ちゃんを押すときとあったりです(^^;
そうなったら赤ちゃんは置いておいてまずは上の子を抱っこして赤ちゃんは泣いたままです。
可愛そうですが、そうするしかないなーという感じです(>_<)

  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    なるほど。。
    月齢も同じですね( ॉ ۀ ॉ )
    うちもそんな感じになりそうです。。
    そんな時怒ったりせずにはなmamaさんのように優しく接してあげたいと思います( ॉ ۀ ॉ )

    • 8月19日
エリス

私は下の子優先してます😅
同時に泣くとか良くあって、とりあえず下の子を泣き止ませて落ち着いたら上の子という感じです。下の子の方が落ち着くのが早いので(笑)
その分上の子には「ごめんね、少し待っててね」と言って、泣きながらも待っててくれます。なので思いっきりギューします!あとは下の子が寝てる時に、上の子の好きな遊びにトコトン付き合ってあげます。今のところ、下の子を虐めたりするということは無いです(❁´ω`❁)

  • うさぎ屋

    うさぎ屋

    下の子が寝たときにほんとに時間とってあげるしかないですよね( ॉ ۀ ॉ )
    娘を産んだ後は娘が寝たときにグータラいっしょにて寝ていたので、次はその時間を上の子に費やしてあげないとですね(-∀-`;)
    頑張らないと。。

    • 8月19日